Users Guide
3– アダプター管理アプリケーシ ョ ン
iSCSI over DCBX の設定
134 CU0354602-04 M
iSCSI と NIC 両方の ト ラ フ ィ ッ ク、 NIC トラフィックのパーティショニ
ング
なし
DCBX を使用 し て、 合計帯域幅を iSCSI トラフィックと NIC トラフィッ
クの間で分割し ます。 ス イ ッ チ非依存パーテ ィ シ ョ ニ ングを使用する必要
はあ り ません。
NIC ト ラ フ ィ ッ クのみ (iSCSI トラフィックなし)、NIC トラフィックの
パーテ ィ シ ョ ニング
あり
ス イ ッ チ非依存パーテ ィ シ ョ ニング を使用し て、 合計帯域幅を NIC パー
ティション間に割り当てます。DCBX は不要です。
NIC ト ラ フ ィ ッ クのみ (iSCSI トラフィックなし)、NIC トラフィックの
パーテ ィ シ ョ ニング
なし
ス イ ッ チ非依存パーテ ィ シ ョ ニングまたは DCBX のいずれも、 使用する
必要はあ り ません。
iSCSI ト ラ フ ィ ッ クのみ (NIC トラフィックなし)
ス イ ッ チ非依存パーテ ィ シ ョ ニングまたは DCBX のいずれも、 使用する
必要はあ り ません。
表 3-10 は、 これら のガ イ ド ラ イ ン を ま と めた ものです。
表
3-10.
帯域幅設定のための
DCBX
および
スイッチ非依存パーティショ
ニングの選択
実行するトラフィックのタイプ 使用するツール
iSCSI
NIC
DCBX
スイッチ非依
存パーティ
ショニング
パーティショ
ンニングなし
パーティショ
ニングあり
X – – – –
–X–––
– – X – X
XX–X–
X – X X X