Users Guide
5– アダプ タ ーブー ト 前設定
パーテ ィ シ ョ ンの設定
64 AH0054602-04 M
3. Global Bandwidth Allocation (グローバル帯域幅割り 当て) ページ (図 5-16)
で、 帯域幅を割 り 当て る各パーテ ィ シ ョ ンの最小および最大
TX 帯域幅フ ィ ール
ド を ク リ ッ ク し ます。 デュアルポー ト モー ド ではポー ト あた り
8 つのパーテ ィ
ションがあります。
図
5-16. グローバル帯域幅割り当てページ
Partition n Minimum TX Bandwidth (パーテ ィ シ ョ ン n 最小 TX 帯域
幅) は、 選択 されたパーテ ィ シ ョ ンの最小送信帯域幅を表し 、 最大物理ポー
ト リ ン ク速度に対する割合で指定 し ます。 値には 0 ~ 100
を使用できま
す。
DCBX ETS モードが有効になっている場合、 ト ラ フ ィ ッ ク クラスごと
の
DCBX ETS 最小帯域幅値が、 パーテ ィ シ ョ ン ご と の最小 TX 帯域幅値 と
同時に使用 されます。
1 つのポー ト 上にあるすべてのパーテ ィ シ ョ ンの各最
小
TX 帯域幅値は、 それらの合計が 100 になるか、 各値がすべて 0 になる
必要があ り ます。
TX 最小帯域幅をすべて 0 に設定 し た場合は、 ア ク テ ィ ブ なすべてのパー
テ ィ シ ョ ンにわた っ て利用可能な帯域幅を均等に分割する場合に似ていま
す。 ただ し、 帯域幅は、 ア ク テ ィ ブに送信 し ているパーテ ィ シ ョ ンすべてに
対して動的に割り当てられます。
0 の値は (1 つまたは複数の他の値が 0 以
外の値に設定 されている場合)、 (すべてのパーテ ィ シ ョ ンからの) 輻輳が
TX
帯域幅を制限している と きに、 最低 1 パーセン ト をそのパーテ ィ シ ョ ン
に割り当てます。