Users Guide
6–SAN からのブート設定
SAN からの iSCSI ブー ト
87 AH0054602-04 M
DHCP オプシ ョ ン 17 が使用さ れている場合、 ターゲ ッ ト 情報は DHCP サーバーに
よって提供され、 イニシエータ
iSCSI 名は Initiator Parameters (イニシエータパラ
メ ー タ) ウ ィ ン ド ウでプ ログ ラム さ れた値から取得さ れます。 値が選択 されていない場
合、 コ ン ト ロー ラはデ フ ォル ト で次の名前を使用し ます。
iqn.1995-05.com.qlogic.<11.22.33.44.55.66>.iscsiboot
文字列
11.22.33.44.55.66 は、 コ ン ト ローラの MAC アドレスに対応します。
DHCP オプシ ョ ン 43 (IPv4 のみ) が使用 されている場合、 次のウ ィ ン ド ウの設定は無
視されるため、 クリアする必要はありません。
イニシエータパラメータ
第
1 ターゲッ トパラ メータまたは第 2 ターゲッ トパラメータ
動的設定を使用して
iSCSI ブートパラメータを設定するには、次の手順を行います。
iSCSI General Parameters (iSCSI 一般パラ メ ー タ ) ページ で、 図 6-14 に示す
ように次のオプションを設定します。
TCP/IP parameters via DHCP (DHCP を介した TCP/IP パラ メータ) :
Enabled
iSCSI parameters via DHCP :(DHCP を介した iSCSI パラ メータ) :
Enabled
CHAP Authentication (CHAP 認証):必要に応じて
IP Version (IP バージョン):必要に応じて (IPv4 または IPv6)
CHAP Mutual Authentication (CHAP 相互認証) : 必要に応 じ て
DHCP Vendor ID (DHCP ベンダ ID):必要に応じて
HBA Boot Mode :必要に応じて
Virtual LAN ID :(仮想 LAN ID):必要に応じて
Virtual LAN Mode :(仮想 LAN モード):必要に応じて
1
メモ
DHCP サーバーを使用する場合、 DNS サーバーのエン ト リ が、 DHCP サーバー
によ っ て提供 さ れる値で上書き さ れます。 この上書きは、 ローカルに提供 さ れた
値が有効であ り 、
DHCP サーバーが DNS サーバー情報を提供し ない場合で も発
生します。
DHCP サーバーが DNS サーバー情報を提供し ない場合は、 プ ラ イ マ
リ と セ カ ン ダ リの両方の
DNS サーバー値が 0.0.0.0 に設定されます。
Windows OS が引き継ぐ場合、 Microsoft iSCSI イニシエータは iSCSI イニシ
エー タ パラ メ ー タ を取得 し、 適切な レ ジス ト リ を静的に設定 し ます。 これによ り 、
設定済みの値がすべて上書き されます。
DHCP デーモンは Windows 環境でユー
ザープロセス と し て実行されるため、
iSCSI ブート環境でスタ ッ クが起動する前
に、 すべての
TCP/IP パラ メ ー タ を静的に設定する必要があ り ます。
1
DHCP サーバーから動的設定 (外部から入力) を使用する場合、 Virtual LAN Mode (仮想 LAN モー
ド ) は必ず し も必要ではあ り ません。