Users Guide
2– ドライバのインストールと設定
Linux ドライバのインストールと設定
13 BK3254601-04 J
例
システムをサイレン ト にアップデートする :
<DUP_file_name>.exe /s
アップデートの内容を
C:\mydir\ ディレクト リに抽出する:
<DUP_file_name>.exe /s /e=C:\mydir
ドライバコンポーネントを
C:\mydir\ ディレクトリに抽出する:
<DUP_file_name>.exe /s /drivers=C:\mydir
ドライバコンポーネントのみをインストールする:
<DUP_file_name>.exe /s /driveronly
デフ ォル ト のロ グの場所を
C:\my path with spaces\log.txt に変更する :
<DUP_file_name>.exe /l="C:\my path with spaces\log.txt"
Linux ドライバのインストールと設定
本項では、 Linux システムに ド ラ イバを イ ン ス ト ールするための次の手順について説明
します。
イ ンス ト ールの概要
Linux ファイバーチャネルドライバのインストール
インストールの概要
Linux システムにアダプタード ライバをインス トールして設定するには、 パッケージに
含まれている ド ラ イバリ リース ノ ー ト、
Readme、 およびインス ト ール指示を参照して
ください。
メモ
Red Hat Package Manager (RPM)をインストールするには、root ユーザーと
して次のコマンドを発行します。
# rpm -Uvh <rpm name>
例:
# rpm -Uvh qla2xxx-kmp-default-
<driver-version_kernel-version>-<release>.x86_64.rpm
RPM をアンインストールするには、 root ユーザーと し て次のコマン ド を発行し ま
す。
# rpm -e <rpm>
例:
# rpm -e qla2xxx-kmp-default-
<driver-version_kernel-version>-<release>