Specifications

37. メンテナンス(き)
オプション
Asset Tag
Asset Tag が未設定の場合、システムの Asset Tag を作成できます。
このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
BIOS Downgrade
システム ファムウェアの以前のリビジョンをフラッシュすることができます。
Allow BIOS DowngradeBIOS のダウングレドを許可する)
このオプションは、デフォルトで設定されています。
Data Wipe
すべての内蔵ストレ デバイスからデタを安全に消去できます。
Wipe on Next Boot
このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
BIOS リカバリ
BIOS Recovery from Hard Drive - このオプションはデフォルトで設定されています。HDD または
外部 USB ドライブのリカバリ ファイルから、破損した BIOS をリカバリできます。
BIOS Auto-Recovery - BIOS を自動的にリカバリできます。
メモ: BIOS Recovery from Hard Drive]フィルドを有にする必要があります。
Always Perform Integrity Check - 回起動時に整合性チェックを行します。
システムログ
38. システムログ
オプション
BIOS events
セットアップユティリティ(BIOS)の POST イベントを表示またはクリアすることができます。
Thermal Events
セットアップユティリティ(Thermal)のイベントを表示またはクリアすることができます。
Power Events
セットアップユティリティ(Power)のイベントを表示またはクリアすることができます。
Windows での BIOS のアップデ
システム ドを交換する場合やアップデトが入手できる場合は、BIOS(システム セットアップ)をアップデトすることをお
めします。ノトパソコンの場合、BIOS のアップデトを開始する前に、お使いの PC のバッテリがフル充電されていて電源
に接されていることを確認してください。
メモ: BitLocker が有になっている場合は、システム BIOS をアップデトする前に一時停止し、BIOS のアップデト完了
後に再度有にする必要があります。
1. PC を再起動します。
2. Dell.com/support にアクセスしてください。
ビス タグエクスプレス ビス を入力し、送信をクリックします。
Detect Product]をクリックして、面に表示される指示にいます。
3. ビス タグを出または索できない場合は、Choose from all products]をクリックします。
4. リストから Products カテゴリを選します。
メモ: するカテゴリを選して製品ペジに移動します。
5. お使いの PC モデルを選すると、その PC 製品サポジが表示されます。
6. Get drivers をクリックし、Drivers and Downloads をクリックします。
Drivers and Downloads]セクションが開きます。
7. Find it myself]をクリックします。
8. BIOS]をクリックして BIOS のバジョンを表示します。
セットアップユティリティ 35