Owners Manual
• キーボードで、BIOS セットアップの起動メッセージが表示されるまで F2 を押します。
• キーボードがない場合 - Boot selection(起動選択) メニューに入るには <F12> をタップします。
3 左ペインで設定 > 全般 > システム情報を選択します。
メモリ情報が右ペインに表示されます。
Identifier GUID-F243D003-D9E0-4E9B-BA0E-082679240EB1
Status Translated
DDR4
DDR4(Double Data Rate Fourth Generation)メモリは、DDR2 および DDR3 の後継のテクノロジであり、より高速です。DDR3 の最大容量である
DIMM あたり 128 GB よりも大きい 512 GB という最大容量を実現しています。ユーザーが間違った種類のメモリをシステムに装着してしまわないように、
DDR4 SDRAM(Synchronous Dynamic Random-Access Memory)のキーノッチは SDRAM および DDR のどちらとも異なる形状をしています。
DDR4 の動作電圧は、DDR3 の 1.5 V よりも 20 % 低い、わずか 1.2 V です。DDR4 は新しい省電力機能である DPD(Deep Power Down)モードを
サポートしているため、メモリのリフレッシュを行う必要なくホストデバイスをスタンバイモードに移行できます。DPD モードでは、スタンバイ時の電力消費が
40 ~ 50 % 削減されることが期待されています。
DDR4 の詳細
DDR3 メモリと DDR4 メモリとの間には、次のようなわずかな違いがあります。
キーノッチの違い
DDR4 モジュールのキーノッチは DDR3 モジュールのキーノッチと位置が異なっています。いずれのノッチも挿入エッジにありますが、DDR4 での位置はわず
かに異なっています。これは互換性のない基板やプラットフォームにモジュールが組み込まれないようにするためです。
図 2. ノッチの違い
厚さ増大
より多くの信号レイヤ数に対応するため、DDR4 モジュールは DDR3 モジュールよりも幾分厚くなっています。
図 3. 厚みの違い
カーブエッジ
テクノロジとコンポーネント
97