Owners Manual

トメニュ
デルのロゴが表示されたら<F12>を押して、ワン タイム メニュを開始してシステムで有になっている起動デバイスのリ
ストを表示します。診および BIOS セットアップのオプションもこのメニュにあります。起動メニュに表示されるデバイス
は、システムに搭載されたブタブル デバイスによって異なります。このメニュは、特定のデバイスで起動を試行する場合や、
システムの診を表示する場合に便利です。起動メニュを使用しても、BIOS に保存されている起動順序は更されません。
オプションは次のとおりです。
UEFI Boot
Windows Boot Manager
その他のオプション:
BIOS セットアップ
BIOS Flash Update
Change Boot Mode Settings(起動モドの設定の更)
ナビゲションキ
メモ: ほとんどのセットアップユティリティオプションで、容は記されますが、システムを再起動するまでは有
なりません。
ナビゲション
上矢印 前のフィルドに移動します。
下矢印 次のフィルドへ移動します。
入力 したフィルドの値を選するか(該する場合)、フィルドのリンクに移動します。
スペスバ ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
タブ 次のフォカス象領域に移動します。
メモ: 標準グラフィックブラウザ用に限られます。
<Esc> メイン面が表示されるまで、前のペジにります。メイン面で Esc を押すと、未保存の更の保存を
促すメッセジが表示され、システムが再起動します。
起動順序
Boot Sequence を利用すると、セットアップユティリティで定義されたデバイス起動順序をバイパスし、特定のデバイス(例:
ドライブまたはハ ドライブ)から直接起動することができます。POST(電源投入時の自己テスト)中にデルのロゴが表
示されたら、以下が可能になります。
F2 を押してセットアップ ティリティにアクセスする
<F12> を押して 1 回限りの起動メニュを立ち上げる
1 回限りの起動メニュでは診オプションを含むオプションから起動可能なデバイスを表示します。起動メニュのオプション
は以下のとおりです。
リムバブル ドライブ(利用可能な場合)
STXXXX ドライブ
メモ: XXX は、SATA ドライブの番を意味します。
ドライブ(利用可能な場合)
SATA ドライブ(利用可能な場合)
メモ: Diagnostics(診)を選すると ePSA 面が表示されます。
Boot Sequence 面では、セットアップ ティリティの面にアクセスするオプションを表示することもできます。
セットアップユティリティ 21