Owners Manual
Table Of Contents
表 10. システム セットアップユーティリティのオプション — セキュリティ メニュー
セキュリティ
[次回起動時にデータを消去]
データ消去の開始 次回起動時のデータ消去を有効または無効にします。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
Absolute オプションの Absolute Software 社製 Absolute Persistence Module サービスの
BIOS モジュール インターフェイスを、有効、無効、または恒久的に無効にしま
す。
デフォルトでは、[Absolute を有効にする]オプションが有効になっています。
UEFI 起動パス セキュリティ F12 起動メニューから UEFI 起動パス デバイスを起動する際に、PC がユーザーに
管理者パスワード(設定されている場合)を入力するように求めるかどうかを制
御します。
デフォルトでは、[常に内蔵 HDD を除く]オプションは有効になっています。
表 11. システム セットアップ オプション — パスワード メニュー
パスワード
[管理者パスワード ] 管理者パスワードを設定、変更、または削除します。
[システム パスワード ] PC のパスワードを設定、変更、または削除します。
[内蔵 HDD-0 パスワード] 内蔵 HDD-0 のパスワードを設定、変更、または削除します。
[NVMe SSD0 ] NVMe SSD0 のパスワードを設定、変更、または削除します。
[パスワードの設定]
大文字 少なくとも 1 個の大文字を含めるように要求してパスワードを強化します。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
小文字 少なくとも 1 個の小文字を含めるように要求してパスワードを強化します。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
桁 少なくとも 1 個の数字を含めるように要求してパスワードを強化します。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
特殊文字 少なくとも 1 個の特殊文字を含めるように要求してパスワードを強化します。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
最小文字数 パスワードに使用できる最小文字数を設定します。
パスワードのスキップ 有効になっている場合は、電源オフの状態で電源を入れると、PC のパスワード
と内蔵ハード ドライブのパスワードのプロンプトが常に表示されます。
デフォルトでは、[無効]オプションが有効になっています。
[パスワードの変更 ]
管理者ではないパスワードによる変更を
有効にする
管理者パスワードの必要なしで、PC のパスワードとハード ドライブのパスワー
ドの変更を有効または無効にします。
このオプションはデフォルトで有効になっています。
[管理者設定のロック]
Enable Admin Setup Lockout(管理者セット
アップロックアウトを有効にする)
管理者は、ユーザーが BIOS セットアップにアクセスをできるかどうかを制御で
きます。
デフォルトでは、このオプションは無効になっています。
[マスター パスワードのロック]
62 システム セットアップ