Users Guide
46 付録
iSNS サーバーの設定
iSCSI
イニシエータとターゲットを
iSNS
サーバーに登録すると、
iSNS
サーバー
はそれらを自動的に検出します。
• iSNS
サーバーに登録されたイニシエータでは、
iSNS
に登録されたすべての
ターゲットデバイスが
Targets
(ターゲット)タブ内に表示され、ター
ゲットにログオンできます。
Target Portals
(ターゲットポータル)内の
個々のターゲットサーバーの
IP
アドレスまたは
DNS
名を使用してイニシ
エータを設定する必要はありません。
iSNS
サーバーがターゲットの検出を
行います。
•
同様に、
PowerVault NAS
ストレージ
システム(ターゲット)は、関連付
けのために
iSNS
サーバーから使用可能なイニシエータを照会できます。
iSNS
サーバーの設定には、次の手順を実行してください。
1
iSNS Server 3.0
またはそれ以降のバージョンをインストールしたサーバーに
ログオンし、
Start
(スタート)
→
Program
(プログラム)
→
Microsoft iSNS Server
→
Configure iSNS server
(
iSNS
サーバーの
設定
)の順に進みます。
iSNS
サーバーの画面は、
General
(全般)、
Discovery Domains
(検
出ドメイン)、および
Discovery Domain Sets
(検出ドメインセット)
の
3
つのタブで構成されています。
General
(全般)タブには、
iSNS
サー
バーに登録されているすべてのデバイス(
iSCSI
イニシエータとターゲット)
が一覧表示されます。次の手順に従って
iSNS
サーバーにターゲットとイニ
シエータを追加します。
a
iSCSI Initiator properties
(
iSCSI
イニシエータのプロパティ)
→
Discovery
(検出)
→
iSNS Servers
(
iSNS
サーバー)
→
Add
(追加)の順にクリックして、イニシエータの
IP
アドレスまたは
DNS
名を追加し、このイニシエータを
iSNS
サーバーに登録します。
b
iSNS
サーバーにログインし、
Start
(スタート)
→
Program
(プログ
ラム)
→
Microsoft iSNS Server
(
Microsoft iSNS
サーバー)
→
Configure iSNS Server
(
iSNS
サーバーの設定)
→
General
(全
般)タブの順にクリックします。ステップ
a
で
iSNS
サーバーに登録し
たイニシエータがリストに表示されています。同様に、
iSNS
サーバーに
登録するすべての
iSCSI
イニシエータが
General
(全般)タブに表示さ
れます。
c
ターゲットとして設定した
PowerVault NAS
ストレージ
ソリュー
ションにログインし、
PowerVault NAS Management Console
(
PowerVault NAS
管理コンソール)
→
Microsoft iSCSI
Software Target
(
Microsoft iSCSI
ソフトウェアターゲット)
→
右クリックして
Properties
(プロパティ)を選択
→
iSNS
タブの順
に進み、
iSNS
サーバーの
IP
アドレスまたは
DNS
名を追加します。










