Owners Manual
80 システム部品の取り付け
メモ:2 台の電源ユニットがあるシステムに新しい電源ユニットの通常の取り付け
や、ホットスワップまたはホットアッドによって交換または取り付けを行う際に
は、システムが電源を認識して状態を判断するまで数秒待ちます。電源ユニットの
ステータスインジケータが緑色に点灯して、電源ユニットが正常に機能しているこ
とを示します(図
1-5 を参照)。
電源装置ダミーの取り外し
2
台目の電源ユニットを取り付ける場合は、電源ユニットダミーを外側へ引いて、
ベイ
PS2
から取り外します。
注意:冗長構成の場合は、システムの正常な冷却状態を維持するために、電源ユ
ニットベイ
PS2 に電源ユニットダミーを取り付ける必要があります。電源ユニット
ダミーは、
2 台目の電源ユニットを取り付ける場合にのみ取り外してください。
電源装置ダミーの取り付け
メモ:電源ユニットダミーは必ず電源ユニットベイ PS2 に取り付けてください。
電源ユニットダミーを取り付けるには、ダミーを電源ユニットベイに合わせ、カ
チッと所定の位置に収まるまで挿入します。
システムメモリ
お使いのシステムは、
DDR3
レジスタ
DIMM
(
RDIMM
)またはバッファなし
ECC DIMM
(
UDIMM
)をサポートしています。シングルランクとデュアルラン
クの
DIMM
は
1067 MHz
または
1333 MHz
、クアッドランクの
DIMM
は
1067 MHz
のものが使用できます。
システムにはメモリソケットが
8
個あり、
4
個
ずつの
2
セット(各プロセッサに
1
セット)に分かれています。ソケット
4
個の各セットは、
3
つのチャネルで構
成されています。チャネル
0
に
2
枚、チャネル
1
と
2
に各
1
枚の
DIMM
を取り
付ける構成です。各チャネルの最初のソケットは、白色のリリースレバーが目印
です。
お使いのシステムでサポートされる最大メモリは、使用するメモリモジュールの
タイプとサイズによって左右されます。
• サイズが 1 GB、2 GB、4 GB、8 GB、16 GB のシングルランク、デュア
ルランク、クアッドランクの
RDIMM で、合計 128 GB まで。
•1 GB
および
2 GB
の
UDIMM
で、合計
16 GB
まで。










