Users Guide
1. Create(作成)を選択します。
Partitions(パーティション)ダイアログ ボックスが表示されます。
2. Partitions(パーティション) コラムにメディアの種類ごとに作成するパーティションの数を入力します。
3. Next(次へ) を選択してパーティションを作成します。
パーティションが作成され、Setup Wizard(設定ウィザード) に Date and Time(日付と時刻) ダイアログ ボックスが表示されます。
日付と時刻の設定
1. Date and Time(日付と時刻) ダイアログ ボックスで以下のパラメータを設定します。
¡ プルダウンメニューを使用して、月、日、年を設定します。
¡ プルダウンメニューを使用して、時、分、および午前または午後(時計が 24 時間表示でないため)を設定します。
2. OK を選択します。
電子メール通知の設定
Notification(通知機能) コマンドを使用すると、ある特定の状況が発生した際に、特定の個人に電子メールを送ることができます。通知機能の設定は必須ではありませんが、強くお勧めします。
1. 電子メールの設定に記載された手順を行います。
2. Setup(設定)—>Notification(通知機能) を選択します。
Notification(通知機能) ダイアログ ボックスが表示されます。
重要度 1 のデフォルトの通知アドレスは、support@dell.us.com です。
電子メールアドレスを削除するには、このダイアログ ボックスからアドレスを選択して Delete(削除) を選択します。
3. Create(作成) を選択して、電子メールアドレスを入力します。New Email Notification(新規エラー通知) ダイアログ ボックスが表示されます。
4. Email Address(電子メールアドレス) という文字の横にある空白のボックスに電子メールアドレスを入力します。
複数のアドレスを入力しないでください。特定の重要度を持ったイベントに複数の電子メールアドレスを関連付けるには、Create(作成) の操作を繰り返します。
5. 報告される重度レベルを選択します。
重度レベルは、5 を最小重度レベルとして、1 から 5 のいずれかの番号を持っています。 レベル 3 を指定した場合、レベル 1、2、4、5 に関連付けられたイベントに対しては通知は送られませ
ん。レベル 5 は、「低下」や「不良」から「良好」に復帰したことを表します。
表 1. イベント重度レベル
Shift キーを押したまま選択すれば、複数の重度レベルを選択できます。
6. 必要な数だけ手順 2 から手順 5 を繰り返します。
7. New Email Notification(新規電子メールアドレス) ダイアログ ボックスにて OK を選択します。
8. 入力がすべて完了したら、Notification(通知機能) ダイアログ ボックスにて OK を選択します。
リモートクライアントのインストール
ライブラリ管理コンソールのリモート バージョンをインストールすれば、任意のネットワーク コンピュータからリモート操作でライブラリにアクセスできます。
インストールの必要条件
Microsoft®Windows®
l Microsoft®Windows NT®4.0 サーバ またはワークステーション、サービスパック 6a またはMicrosoft Windows®2000 または Microsoft Windows®XP
l 最低メモリ:96 MB
l 使用可能なディスク領域:30 MB
l TCP/IP プロトコルをインストール済みの Ethernet
Red Hat®Linux
レベル
意味
1
不良
2
低下
3
警告
4
通知
5
良好










