Users Guide
付録 B 85
障害の状態
仮想ディスクが
Failed
(障害あり)となるか、
Degraded
(劣化)となるか
は、仮想ディスクの
RAID
レベル、そして障害が発生した仮想ディスクの物理
ディスクの台数によって決まります。表
B-4
は、状態の変化を示します。
物理ディスクを取り外したあとですべてのチャネルの再スキャンを実行した場合、
取り外した物理ディスクを使用していた各仮想ディスクの状態が
Ready
(準備
完了)状態から
Failed
(障害あり)または
Degraded
(劣化)のいずれかの状
態に変わります。どちらの状態になるかは、仮想ディスクの
RAID
レベルによっ
て異なります。
ストレージ構成の変更をアップデートするための再スキャンの詳細については、
デルサポートサイト(
support.jp.dell.com/manuals
)の
OpenManage
に関するマニュアルを参照してください。
仮想ディスクの作成:将来の拡張
仮想ディスクを作成する場合、将来的に仮想ディスクの容量を増やす必要がある
かどうかを検討してください。
Microsoft Windows
オペレーティングシステムでは、
New Technology File
System
(
NTFS
)で仮想ディスクをフォーマットします。
Microsoft
Corporation
は、任意の未使用の隣接スペースに
NTFS
ファイルシステムを動的
に拡張できるユーティリティ(
diskpart.exe
)を提供しています。
仮想ディスクごとに
1
つのパーティションを使用することによって、非常に容易
に拡張できることも重要です。
メモ:diskpart.exe ユーティリティのバージョンは、動作している Windows オペ
レーティングシステムのバージョンによって異なります。
表 B-4. 仮想ディスクの RAID レベルによる障害の状態
仮想ディスクの RAID レベル 障害の状態 説明
RAID 1、RAID 5 劣化
1
台の物理ディスクで障害が発生します。
RAID 10
劣化 1 つ、または複数のミラーリングセット
で単一の物理ディスクに障害が発生し
ます。
ボリューム、RAID 0 不合格
1
台の物理ディスクで障害が発生します。
RAID 1 または RAID 5 不合格 2 台以上の物理ディスクで障害が発生し
ます。
RAID 10
不合格 1 つのミラーリングセットで 2 台の物
理ディスクに障害が発生します。