Users Guide

10. <Tab> を押してカーソルを 初期化に移動させ、<Enter> を押します。
メモ: この段階で実行される初期化は、高速初期化です。
11. <Tab> を押してカーソルを ホットスペアの設定に移動し、<Enter> を押します。
メモ: この段階で作成されるホットスペアは、専用ホットスペアです。
12.
以前の手順でホットスペアの作成を選択した場合、適切なサイズのディスクがポップアップウィンドウ
で表示されます。<spacebar> を押して、ディスクサイズを選択します。
13. ディスクサイズを選択したら、OK をクリックして選択を確定するか、キャンセルをクリックして選択を
破棄します。
14. 設定を確定するには、OK を選択し、<Enter> を押してこのウィンドウを閉じます。または、仮想ディス
クのパラメータを変更しない場合は、キャンセルを選択し、<Enter> を押して終了します。
PERC H310 のための物理ディスクの RAID 対応への変換
メモ: デフォルトでは、すべての物理ドライブが非 RAID ドライブとして検出されます。
物理ディスクの RAID 対応への変換は、ディスクの仮想ディスク内での使用、またはホットスペアとしての使
用を可能にします。
1. <Ctrl><N> を押して 物理ディスクの管理画面を表示します。
物理的ディスクのリストが表示されます。各ディスクのステータスが状態に表示されます。
2.
下矢印キーを押して、物理ディスクをハイライト表示します。
3. <F2> を押して、使用可能な操作のメニューを表示します。
4. 下矢印キーを押して、RAID 対応に変換をハイライト表示します。
5. <Enter>を押します。
PERC H310 のための物理ディスクの非 RAID への変換
物理ディスクを非 RAID に変換することにより、オペレーティングシステムがドライブに直接アクセスできる
ようになります。非 RAID ディスクは、仮想ディスク内で使用することも、またはホットスペアとして使用す
ることもできません。
1. <Ctrl><N> を押して 物理ディスク管理画面にアクセスします。
物理ディスクの一覧が表示されます。各ディスクの状態が、状態の下に表示されます。
2.
下矢印キーを押して、物理ディスクをハイライト表示します。
3. <F2> を押して、使用可能な操作のメニューを表示します。
4. 下矢印キーを押して、 RAID に変換をハイライト表示します。
5. <Enter> を押します。
仮想ディスクの初期化
注意: 完全初期化を実行すると、その仮想ディスク上の既存のデータは永久に破壊されます。
仮想ディスクを初期化するには、次の手順を実行します。
1. 仮想ディスクの管理画面 仮想ディスク番号を選択し、<F2> を押して使用可能な操作のメニューを表示
します。
2. 初期化を選択し、右矢印キーを押して 初期化のサブメニューオプションを表示します。
3.
初期化の開始を選択して標準の初期化を開始するか、高速初期化を選択して高速初期化を開始します。
43