Users Guide

86 RAID の設定と管理
専用ホットスペアの管理
用ホットスペアを使用して、そのホットスペアがしている選択されたディス
クグループ内にり、故障した物理ディスクを自動的に置きえることができます。
用ホットスペアは、グローバルホットスペアが使用される前に使用されます。
用ホットスペアは
VD Mgmt
(仮想ディスクの管理)面で作成または削除
きます。
専用ホットスペアを作成または削除するには、以下の手順を実行します。
1
VD Mgmt
(仮想ディスクの管理)面で
Disk Group #
(ディスクグ
ループ)を選択し、
<F2>
して使用可能なアクションのニューを
表示します。
使用可能なニューオプションが表示されます。
2
Manage Ded. HS
用ホットスペアの管理)を選択し、
<Enter>
します。
在の用ホットスペアと、用ホットスペアの作成に使用できる物理ディ
スクのリストが、面に表示されます。在の用ホットスペアのには
X
表示されています。
メモ : ユーティリティでは、ドライテクロジがじで容量同等または
上回ているディスクのみが専用ホットスペアとして選択できるよにな
ています。
3
用ホットスペアを作成するには、下矢印ーをして使用可能な物理ディ
スクをイライト表示し、スペースバーをしてそのディスクを選択します
作成する各用ホットスペアについて、この手順を実行します。
選択した物理ディスクの
X
表示されます。
4
用ホットスペアを削除するには、下矢印ーをして在のホットスペア
イライト表示し、スペースバーをしてそのディスクの選択解除
ます。削除する各用ホットスペアについて、この手順を実行します。
5
<Enter>
して変更内を確定します。
VD Mgmt
(仮想ディスクの管理)面の
Hot spares
(ホットスペア)
の見出しの下に、更新されたホットスペアのリストが表示されます。
メモ : グローバルホットスペアまたは専用ホットスペアが取りされ、再度
挿入された場合は、
ホットスペアのステータスが回復します。
メモ : 専用ホットスペアの削除、再挿入、インポートを行た場合は、異種
構成のインポートが了すると、物理ディスクはグローバルホットスペアに
変わります。