Users Guide

100 RAID の設定と管理
3
<F2>
して、使用可能なアクションのニューを表示します。
ニューの一上にある
Rebuild
(リルド)オプションがイライト
されています。
4
矢印ーをしてリルドのオプションを表示し、
Start
(スタート)を
選択します。
5
ルドの開始後に前のニューを表示するには、
<Esc>
します。
メモ : VD Mgmt(仮想ディスクの管理)画面を使用して手動のリビルドを実行す
できます。矢印キーを使用してリービューの物理ディスクをハイライト
表示し、
<F2> します。表示されたメニューから Rebuild(リビルド)オプ
ションを選択します。
注意 : 物理ディスクが数の仮想ディスクを含むディスクグループのメンバーであ
り、リビルド理の行中に仮想ディスクの
1 つが削除された場合、リビルド
は停止します。その場合は、ストレージ管理アプリケーションを使用してリビルド
理を手動で再開できます。中を避けるために、リビルドが了するまで、
仮想ディスク削除されないよにしてください。
コントローラの管理
起動サポートの有効化
メモ : お使いのシステムのマニュアルを参照し、システム BIOS しい起動順
選択されているとを確認してください。
数のコントローラを使用する環境では、数のコントローラで
BIOS
を有効に
することができます。ただし、定のコントローラから動する設定にする
は、そのコントローラの
BIOS
を有効にし、のコントローラの
BIOS
効に
します。そうすれば、システムは
BIOS
が有効に設定されたコントローラから
動します。コントローラ
BIOS
を有効にするには、下の手順を実行します。
1
<Ctrl><N>
して
Ctrl Mgmt
(コントローラの管理)ニュー面に
アクセスします。
2
<Tab>
してーソルを
Settings
(設定)ックスの
Enable
Controller BIOS
(コントローラ
BIOS
の有効化)に移動します。
3
スペースバーをして
Enable Controller BIOS
(コントローラ
BIOS
有効化)を選択します。
Enable Controller BIOS
(コントローラ
BIOS
の有効化)
X
されます。
4
<Tab>
してーソルを
Apply
(適用)タンに移動し、
<Enter>
して選択した設定を適用します。
コントローラ
BIOS
が有効になります。コントローラ
BIOS
効にするに
は、スペースバーを使って
Enable Controller BIOS
(コントローラ
BIOS
の有効化)コントロールの選択解除し、
Apply
(適用)選択して
<Enter>
します。