Users Guide
ハードウェアの取り付けと構成 33
図 3-5 PERC 5/E アダプタの取り外し
メモ: システムの PCI-E スロットに取り付けられている周辺機器の取り外しの詳細については、
システムに付属の『ハードウェアオーナーズマニュアル』を参照してください。
PERC 5/E アダプタからの DIMM とバッテリーの取り外し
メモ: PERC 5/E アダプタの TBBU は、DIMM とバッテリーバックアップユニットで構成されています。
本項では、現在システムに取り付けられている
PERC 5/E
アダプタから
TBBU
を取り外す方法につい
て説明します。
1 PERC 5/E アダプタが取り付けられているシステム、
および接続されているストレージエンク
ロージャがあればそれらを含めて、制御されたシャットダウンを行い、
32
ページの「
PERC 5/E
アダプタの取り外し」
の手順に従ってシステムから
PERC 5/E
アダプタを取り外します。
2
コントローラを目視点検して、
DIMM
のダーティーキャッシュ
LED
が点灯しているかどうか
を確認します。
図
3-6
を参照してください。
LED
が点灯している場合は、コントローラをもう
一度システムに挿入し、システムカバーを取り付け、システムを電源コンセントに接続し、
システムの電源を入れ、手順
1
を繰り返します。
ブラケットのネジ
バッテリー
メモリモジュール
PERC 5/E アダプタ










