Users Guide

32 ハードウェアの取り付けと構成
コントローラ間での TBBU の移動
TBBU
は、キャッシュデータが存する状況電源ユニットに予期しない中が発生した場合に、
最大
72
までメモリモジュールに無停電電源供給します。
電源障害のためにコントローラが
障した場合は、
TBBU
しいコントローラに動してデータを復旧することができます。
したコントローラに取って代わるコントローラは、以に設定が行われていないものを使用してく
ださい。
警告: システムのカバーを取り外して内部の部品に手を触れる作業は、トレーニングを受けたサービ
ス技術者のみが行ってください。 安全上の注意、コンピュータ内部の作業、および静電気障害への対
処の詳細については、手順を実行する前に『製品情報ガイド』を参照してください。
障したコントローラを交換して
TBBU
内のデータを復するには、の手順を実行します。
1
システムの電源り、物理ディスクを取り外します。
2
TBBU
が現取り付けられているコントローラをシステムから取り外します。
3
TBBU
をコントローラから取り外します。
4
TBBU
しいコントローラに入します。
29
ページの
PERC 5/E
用の
TBBU
の取り付け参照してください。
5
しいコントローラをシステムに入します。
コントローラの取り付けについては、
27
ページの
PERC 5/E
アダプタの取り付け該当
るセクションを参照してください。
6
システムの電源を入れます。
コントローラがキャッシュデータを仮想ディスクにフラッシュします。
PERC 5/E アダプタの取り外し
では、
PERC 5/E
をシステムから取り外す方について説明します。
メモ:
システム稼働中に
SAS
ケーブルを誤って抜いてしまった場合は、ケーブルを接続しなおした上で、
ストレージ管理アプリケーションのオンラインヘルプで必要なリカバリ手順を参照してください。
1
PERC 5/E
が取り付けられているシステム、および接続されているストレージエンクロージャが
あればそれらを含めて、制御されたシャットダウンを実行します。
2
システムを電源コンセントから外し、システムのバーを取り外します。
警告:
システムカバーを取り付けずにシステムを使用すると、過熱で故障するおそれがあります。
メモ: システムカバーの取り外しと取り付けの詳細については、システムに付ハードウェ
ーズマニュアルを参照してください。
3
システム内で
PERC 5/E
位置認し、
PERC 5/E
から外付けケーブルを外します。
4
PERC 5/E
をシステムに定しているブラケットのジなど、定しているものがあればすべて
取り外し、コントローラをシステムの
PCI-E
スロットからかに持ちます。
3-5
参照
してください。