Users Guide
104 用語集
RAID レベルの移行
RAID 
レベルの移行
RLM
により、アレイの
 RAID 
レベルが変更されます。
RLM 
は、最適な
 RAID 
レベルに切り替えるために行います。
RLM 
はシ
ステムの実行中に行うことができ、再起動も不
要です。そのため、ダウンタイムも発生せず、
移行中もデータは常に利用可能です。
Read-Ahead 先読み
一部のコントローラにおけるメモリキャッシュ
機能で、要求されたデータよりも先に順次読み
取りを行い、データがまもなく必要になると予
測して追加データをキャッシュメモリに格納す
ることができます。先読みにより順次データの
供給が速くなりますが、ランダムデータにアク
セスする場合には効果が発揮されません。
RPM
Red Hat Package Manager 
の略語。
RPM 
は、
システムにソフトウェアをインストールしたり、
そのソフトウェアの削除、クエリ、検証を行
うのに使用するソフトウェアマネージャです。
RPM 
は、
Red Hat Enterprise Linux 
および
SUSE LINUX Enterprise Server
(
SLES
)のドラ
イバアップデート手順に使用します。
S 
SAS 
Serial Attached SCSI
シリアル接続
 SCSI
の略語。
検証済みの
 SCSI 
プロトコルセットを利用する、
シリアルでポイントツーポイントの、エンター
プライズレベルのデバイスインタフェースです。
SAS 
インタフェースは、パラレル
 SCSI 
と比較し
てパフォーマンスに優れ、ケーブル接続が単純
化され、コネクタが小さく、ピンカウントが低
く、所要電力も抑えられています。
PERC 5 
コン
トローラは、シリアル
 ATA 
テクノロジと互換性
がある共通の電気的および物理的な接続インタ
フェースを利用します。
SATA 
Serial Advanced Technology Attachment 
の略語。物理ストレージインタフェースの標準。
デバイス間のポイントツーポイント接続を提供
するシリアルリンクです。シリアルケーブルが
薄くなっているため、システム内の冷却効率が
高まり、シャーシの小型化が可能になります。
SCSIport 
SCSIport 
ドライバは、
Microsoft
®
 Windows
®
ストレージアーキテクチャの機能で、
SCSI 
コ
マンドをストレージターゲットに渡します。
SCSIport 
ドライバは、パラレル
 SCSI 
を使用す
るストレージに使うと性能を発揮します。
SMART
Self-Monitoring Analysis and Reporting 
Technology 
の略語。
SMART 
機能により、
すべてのモーター、ヘッド、ドライブエレク
トロニクスの内部パフォーマンスが監視され、
予測可能なドライブの障害が検出されます。
この機能はドライブのパフォーマンスと信頼
性の監視に役立ち、ドライブ上のデータを保護
します。ドライブに問題が検出された場合は、
データを失わずにドライブの交換または修理が
可能です。
SMART 
対応のディスクは、データ(値)を監
視し、値の変化を識別して、値が限界値の範囲
内かどうかを判定する特性を備えています。
多くの機械的な障害と一部の電気的な障害では、
障害が発生する前にパフォーマンスの低下が見
られます。
SMP
Serial Management Protocol
シリアル管理プロ
トコルの略語。接続されている
 SAS 
エキスパン
ダデバイスとの間でトポロジ管理情報を直接通
信します。コントローラ上の各
 PHY 
は、
SMP 
イニシエータとして使用できます。










