Users Guide
102 用語集
E
ECC エラー
Error Correcting Code
誤り訂正符号の略語。
ECC
エラーはメモリ内で発生し、キャッシュ
データを壊す場合があります。壊れたキャッ
シュデータは破棄しなければなりません。シン
グルビットの
ECC
エラーはファームウェアに
よって処理でき、通常の操作が妨げられること
はありません。シングルビットエラーの数がし
きい値を超えると、通知が送信されます。
ECC
ダブルビットエラーの場合はデータが壊れたり
失われたりするので、より深刻です。
G
GB
gigabyte
ギガバイトの略語。
1 GB
は
1,024 MB
、
または
1,073,741,824
バイト
2^30
バイトです。
I
Inter-IC
I
2
C
とも呼ばれるマルチマスターバス同一のバス
に複数のチップを接続できる。各チップがマス
ターとして機能し、データ転送を開始します。
M
MB
megabyte
メガバイトの略語。
1
メガバイトは
1,024
キロバイト、または
1,048,576
バイト
2^20
バイトです。ただし、ハードドライブの
容量を表すときには多くの場合、概数にして
100
万バイトを意味します。
N
Non Read Ahead 非先読み
キャッシュ読み取りポリシーの
1
つ。
BIOS
設定
ユーティリティで
Non read ahead
(非先読み)
を選択すると、コントローラは要求されたデー
タよりも先に順次読み取りを行わず、データが
まもなく必要になると予測して追加データを
キャッシュメモリに格納する動作を行いません。
Non read ahead
(非先読み)は、ランダムデー
タにアクセスする際に最も有効です。
Ns
nanosecond
ナノ秒の略語。
10
億分の
1
秒。
NVRAM
non-volatile random access memory
不揮発性
ランダムアクセスメモリの略語。電源を切って
も保存されているデータが失われないストレー
ジシステムです。
NVRAM
は、
RAID
コントロー
ラ上の設定データの格納に使われます。










