Reference Guide

使用できるデタテブル、ブトおよびランタイムサビスのコルも構成されます。以下のメリットは、起動モ]が
UEFI]に設定されている場合に限り利用できます。
2 TB を超えるドライブパティションをサポトします。
化されたセキュリティ ( 例えば、 UEFI セキュア起動 ) します。
高速起動時間。
メモ: NVMe ドライブから起動するには、UEFI 起動モドのみを使用する必要があります。
起動設定の表示
Boot Settings (起動設定)面を表示するには、次の手順を行してください。
手順
1. システムの電源を入れるか、または再起動します。
2. 次のメッセジが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレティングシステムのロドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、
システムを再起動してもう一度やり直してください。
3. System Setup Main Menu(セットアップユティリティメインメニュ面で、System BIOS(システム BIOS)をクリッ
クします。
4. System BIOS(システム BIOS面で、 Boot Settings(起動設定)をクリックします。
起動設定の詳細
このタスクについて
Boot Settings(起動設定)面の詳細は、次のとおりです。
オプション
起動モ 起動順序を設定したり、の起動オプションを有または無にしたりすることができます。利用できる
オプションは、BIOS および UEFI です。このオプションはデフォルトで UEFI に設定されています。
起動順序再試行 Boot Sequence Retry(起動順序再試行)機能を有または無にします。前回の起動に失敗した場合は、
Reset または Enabled の設定にじて、システムはただちにコルドリセットを行うか、30 秒間のタイムア
ウト後に起動を再試行します。このオプションは、デフォルトで Enabled に設定されていまます。
Hard-Disk Failover ドライブ障害生時に起動するドライブを指定します。では、デバイスが選されている ドディスクド
ライブシケンス で、 起動オプションを設定します 。このオプションを Disabled(無 に設定すると、
リストの最初のドライブだけが起動を試行されます。このオプションを Enabled(有 に設定すると、
べてのドライブが、Hard-Disk Drive Sequence(ハドディスクドライブのシケンス) で選された順序
で起動を試行されます。このオプションは、UEFI 起動モドでは使用できません。このオプションは、デフ
ォルトで Disabled(無)に設定されています。
汎用 USB 起動 USB 起動オプションを有または無にします。このオプションは、デフォルトで Disabled(無)に設
定されています。
ドディスク 
ドライブのプレ
スホルダ
ドディスク ドライブのプレスホルダ オプションを有または無にします。このオプションは、デフ
ォルトで disabled に設定されています。
UEFI 起動設定
UEFI Boot Settings 面では、UEFI 起動順序を指定することができます。
14 BIOS および UEFI