Reference Guide
表 16. [Integrated Devices]の詳細 (続き)
オプション 説明
[内蔵ネットワーク カード 1] 内蔵ネットワーク カードの有効/ 無効を切り替えます。このオプションが[有
効]に設定されていると、そのカードをオペレーティング システムで使用するこ
とができません。デフォルトでは、このオプションは[On]に設定されていま
す。
メモ: 場合に設定を 無効 (OS) 、の内蔵 NIC は iDRAC で共有ネットワークア
クセス用に利用可能性があります。
[内蔵 NIC1]
内蔵 NIC1 を有効または無効にします。[Disabled (OS)]に設定されている場合、
NIC は、組み込み管理コントローラにより共有ネットワーク アクセス用に引き続
き使用可能となっている可能性があります。システムの NIC 管理ユーティリテ
ィーを使用して、[内蔵 NIC1]オプションを設定します。
[I/OAT DMA エンジン] I/O 加速テクノロジ(I/OAT)オプションの有効 / 無効を切り替えます。I/OAT
は、ネットワーク トラフィックを高速化しながら CPU の利用率を低減するよう
に設計された DMA 機能のセットです。ハードウェアとソフトウェアがこの機能
をサポートする場合にのみ有効にできます。このオプションは、デフォルトで
[無効]に設定されています。
[内蔵ビデオ コントローラー] 内蔵ビデオ コントローラーをプライマリディスプレイとして使用するか
[Enabled]に設定すると、アドイン グラフィックス カードが取り付けられている
場合でも、組み込みビデオ コントローラーがプライマリ ディスプレイになりま
す。[Disabled]に設定すると、アドイン グラフィックス カードがプライマリ デ
ィスプレイとして使用されます。POST 中および起動前環境において、BIOS はプ
ライマリ アドイン ビデオと組み込みビデオの両方にディスプレイを出力しま
す。組み込みビデオは、オペレーティング システムの起動直前に無効化されま
す。このオプションは、デフォルトで[有効]に設定されています。
メモ: 複数のグラフィックス カードがシステムに取り付けられている場合、
PCI の列挙中に検出された最初のカードがプライマリ ビデオとして選択され
ます。どのカードをプライマリ ビデオにするかを制御するには、スロット内
のカードの並べ替えが必要な場合があります。
[I/O Snoop HoldOff Response ] PCI I/O が CPU からのスヌープ リクエストを保留できるサイクル数を選択し、
LLC への独自の書き込みを完了する時間を確保します。この設定では、スループ
ットを向上させ、レイテンシーが重要な作業負荷でのパフォーマンスが向上でき
ます。
[組み込みビデオ コントローラーの現在の状
態]
組み込みビデオ コントローラーの現在の状態を表示します。[組み込みビデオ コ
ントローラーの現在の状態]オプションは、読み取り専用フィールドです。組み
込みビデオ コントローラーがシステム内で唯一の表示機能である(つまり、アド
イン[ グラフィックス カードが取り付けられていない)場合、Embedded Video
Controller]設定が[Disabled]となっていても、組み込みビデオ コントローラー
が自動的にプライマリ ディスプレイとして使用されます。
[SR-IOV グローバルの有効化] シングルルート I/O 仮想化(SR-IOV)デバイスの BIOS 設定の有効 / 無効を切り
替えます。このオプションは、デフォルトで[無効]に設定されています。
[OS ウォッチドッグ タイマー] システムが応答を停止した場合、このウォッチドッグタイマーはオペレーティン
グ システムのリカバリーに便利です。このオプションが [Enabled]に設定され
ている場合、オペレーティング システム はタイマーを初期化します。このオプ
ションが [Disabled]に設定されている場合(デフォルト)、タイマーはシステム
に何ら影響しません。
[空のスロットの表示] BIOS と OS にアクセスできるすべての空のスロットの root ポートを有効または
無効にします。このオプションは、デフォルトで[無効]に設定されています。
[ 4 GB を超える I/O のメモリ マップ化] 大容量メモリを必要とする PCIe デバイスのサポートの有効 / 無効を切り替えま
す。このオプションは、64 ビットのオペレーティング システムに対してのみ有
効にします。このオプションはデフォルトで[有効]に設定されています。
[I/O ベースメモリマップ化] [12 TB]に設定すると、システムによって MMIO ベースが 12 TB にマップされま
す。この 44 ビットの PCIe アドレス指定が必要に OS をインストールするため
のオプションを有効にします。[512 GB]に設定すると、システムによって MMIO
ベースが 512 GB にマップされ、メモリーの最大サポートを 512 GB 未満に低減し
プレオペレーティング システム管理アプリケーション 15