Users Guide
34 | モニターの操作
プリセット
モード
プリセットモードを選択すると、リストから標準、マルチメディア、
ムービー、ゲーム、テキスト、暖色、寒色、ユーザー カラーを選択で
きます。
• 標準: モニターのデフォルトの色設定をロードします。 これは、デ
フォルトのプリセットモードです。
• マルチメディア: マルチメディア アプリケーションに適した色設定
をロードします。
• ムービー: ムービーに適した色設定をロードします。
• ゲーム: ほとんどのゲーム アプリケーションに適した色設定をロー
ドします。
• テキスト: テキストを表示するのに適した輝度とシャープネスの設
定を読み込みます。
• 暖色: 色温度を増加します。 画面は赤 / 黄の色合いで暖かく見えます。
• 寒色: 色温度を減少します。 画面は青い色合いで冷たく見えます。
• ユーザーカラー: 色設定を手動で調整します。 と ボタン
を押して 3 つの色(R、G、B)値を調整し、独自のプリセット色
モードを作成します。
色相
この機能により、ビデオ画像の色は緑または紫にシフトします。 色相
は、望ましいフレッシュな色調を調整するために使用されます。 ま
たは を使って色合いを「0」~「100」の範囲で調整します。
を押してビデオ画像の緑の影を増加します。
を押してビデオ画像の紫の影を増加します。
注:「色相」調整は、ムービーまたはゲームモードでのみ使用でき
ます。