ユーザーズ ガイド Dell P2214H Dell P2414H モデル:P2214H / P2414H 規定モデル:P2214Hb / P2414Hb
注、注意および警告 注:「注」は、コンピューターをよりよく使いこなすための重要な情報を表し ます。 注意:「注意」は指示に従わなければ、ハードウェアが故障する危険性、また はデータが消失する危険性を示しています。 警告:「警告」は物件損害、人的被害または死亡の危険性を表します。 ____________________ 本文書中の情報は、通知することなく変更することがあります。 © 2013-2016 Dell Inc.
目次 1 製品の特徴 . パッケージの内容 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 製品の特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 部品とコントロールの確認 . . . . . . . . . . . . モニター仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . プラグ アンド プレイ機能 . . . . . . . . . . . . . ユニバーサル シリアル バス(USB)インター フェース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . LCD モニター品質とピクセル ポリシー . . . . 保守のガイドライン . . . . . . . . . . . . . . . . 2 モニターのセットアップ モニターの操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 . . . .
5 付録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ) およびその他規制に関する情報 . . . . . . . . . . . Dell へのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . モニターのセットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . 4 | 目次 . . . . . .
1 製品の特徴 パッケージの内容 モニターには、以下に示すコンポーネントがすべて付属しています。コンポーネントがす べて揃っているかを確認し、コンポーネントが足りないときは Dell へのお問い合わせ。 注:一部のアイテムはオプションで、モニターに付属していません。機能またはメ ディアには、特定の国で使用できないものもあります。 注:その他のスタンドをご購入頂いた際は、スタンドの設置方法はスタンドセット アップガイドをご参照ください。 • モニター • スタンド • ケーブル カバー 製品の特徴 | 5
• 電源ケーブル(国により 異なります) • VGA ケーブル • DP ケーブル • USB アップストリーム ケーブル • ドライバとマニュアル メディア • クイック セットアップ ガイド • 製品の安全性に関する 情報 6 | 製品の特徴
製品の特長 Dell P2214H/P2414H フラットパネル ディスプレイにはアクティブ マトリックス、薄膜 トランジスター(TFT)、液晶ディスプレイ(LCD)および LED バックライトが搭載され ています。モニターの機能は、以下のようになっています: • P2214H:54.61 cm(21.5 インチ)表示可能領域のディスプレイ(対角で測定)。 1920 x 1080 解像度、低解像度の場合全画面もサポートしています。 • P2414H:60.47 cm(23.
部品とコントロールの確認 正面図 前面パネルのコント ロール ラベル 8 説明 1 機能ボタン(詳細は、モニターの操作を参照してく ださい) 2 電源オン / オフ ボタン(LED インジケーター付き) | 製品の特徴
後方図 背面図(モニターのスタンド付き) ラベル 説明 使用 1 VESA 取り付け穴(100 mm x 100 mm 接続された VESA カバーの背面) VESA 互換の壁取付キットを使う壁取 付モニター(100 mm x 100 mm)。 2 規制ラベル 規制承認を表示します。 3 スタンド取外しボタン スタンドをモニターから外します。 4 セキュリティ ロックスロット セキュリティ ロックでモニターを 固定します(セキュリティ ロックは 含まれません)。 5 バーコードシリアル番号ラベル 技術サポートを受けるには Dell に 連絡してください。 6 Dell サウンドバー取付ブラケット オプションの Dell サウンドバーを取 り付ける。 注:デルサウンドバーを取り付ける 前に取付スロットを覆っているプラ スチックのカバーを取り除いて下 さい。 7 USB ダウンストリーム ポート USB デバイスを接続してください。 このコネクターは、USB ケーブルを コンピューターと、モニターの USB 上流ケーブルに接続した後にのみ利 用できます。 8 ケ
側面図 底面図 モニタースタンドなし底面図 ラベル 10 説明 使用 1 AC 電源コードコネク ター 電源ケーブルを接続してください。 2 DP コネクター コンピューターの DP ケーブルを接続してください。 3 DVI コネクター コンピューターの DVI ケーブルを接続してください。 4 VGA コネクター コンピューターの VGA ケーブルを接続してください。 5 USB アップストリーム ポート モニターに付いてきた USB ケーブルをモニターとコ ンピューターに接続してください。接続すると、モニ ターにある USB 接続を使用できます。 6 USB ダウンストリーム ポート USB デバイスを接続してください。このコネクター は、USB ケーブルをコンピューターと、モニターの USB 上流ケーブルに接続した後にのみ利用できます。 7 スタンドのロック機能 M3 x 6 mm ネジを使ってスタンドをモニターにロッ クする(ネジは含まれていません)。 | 製品の特徴
モニター仕様 フラットパネル仕様 モデル P2214H P2414H スクリーン タイプ 有効マトリックス - TFT LCD 有効マトリックス - TFT LCD パネル タイプ プレーン スイッチング プレーン スイッチング 対角 54.61 cm(21.5 インチ) 60.47 cm(23.8 インチ) 水平、アクティブエリア 476.06 mm(18.74 インチ) 527.04 mm(20.75 インチ) 267.78 mm(10.54 インチ) 296.46 mm(11.67 インチ) 表示可能画像 垂直、アクティブエリア エリア 127479.35 mm² (197.59 インチ ²) 156246.28 mm² (242.18 インチ ²) ピクセル ピッチ 0.248 x 0.248 mm 0.2745 x 0.
解像度仕様 モデル P2214H P2414H 水平走査幅 30 kHz ~ 83 kHz(自動) 30 kHz ~ 83 kHz(自動) 垂直走査幅 56 Hz ~ 76 Hz(自動) 56 Hz ~ 76 Hz(自動) 事前設定の最高解像度 60 Hz で 1920 x 1080 60 Hz で 1920 x 1080 ビデオのサポートモード モデル P2214H/P2414H ビデオディスプレイ機能 (DVI & DP 再生) 480i、480p、576i、576p、720p、1080i、1080p 事前設定ディスプレイ モード P2214H/P2414H ディスプレイ モード 水平周波数 (kHz) 垂直周波数 (Hz) 周波数 (MHz) 同期極 (水平 / 垂直) VESA、720 x 400 31.5 70.1 28.3 -/+ VESA、640 x 480 31.5 60.0 25.2 -/- VESA、640 x 480 37.5 75.0 31.5 -/- VESA、800 x 600 37.9 60.3 40.
電気的仕様 モデル ビデオ入力信号 P2214H/P2414H • アナログ RGB、0.7 ボルト +/- 5%、正電極が 75 オーム入力インピダンス • デジタル DVI-D TMDS、50 オーム入力インピダン スで各微分線、正電極に対して 600 mV • DP(ディスプレイポート)1.2 信号入力対応 * 同期入力信号 個別水平および垂直同期、電極フリー TTL レベル、 SOG(複合同期オン グリーン) AC 入力電圧 / 周波数 / 電流 100 VAC から 240 VAC / 50 Hz または 60 Hz + 3 Hz / 1.2 A(標準) インラッシュ電流 • 120 V:30 A(最大) • 240 V:60 A(最大) *DP1.
寸法(スタンドなし) 高さ 304.4 mm(11.98 インチ) 335.1 mm(13.19 インチ) 幅 512.7 mm(20.19 インチ) 565.6 mm(22.27 インチ) 奥行き 46.3 mm(1.82 インチ) 47.0 mm(1.85 インチ) 最高(引き伸ばし時) 399.7 mm(15.74 インチ) 399.7 mm(15.74 インチ) 高さ(圧縮) 354.2 mm(13.94 インチ) 354.2 mm(13.94 インチ) 幅 225.0 mm(8.86 インチ) 225.0 mm(8.86 インチ) 奥行き 180.0 mm(7.09 インチ) 180.0 mm(7.09 インチ) 重さ(パッケージ含む) 7.18 kg(15.80 lb) 7.79 kg(17.14 lb) 重さ(スタンド アセンブリ とケーブルを含む) 5.58 kg(12.28 lb) 5.83 kg(12.83 lb) 重さ(スタンド アセンブリ なし)(壁取付または VESA 取付用 - ケーブルなし) 3.26 kg(7.
電源管理モード VESA DPM™ 準拠ディスプレイカードまたは PC 上でインストールしたソフトウェアを 使った場合、モニターは、未使用時に、自動的に電源消費の省力を行います。これを、「省 電力モード」* と呼びます。コンピューターがキーボード、マウス、またはその他の入力 デバイスから入力を検出すると、モニターは自動的に機能を再開します。次の表は、この 自動省電力機能の電源消費と信号を表したものです。 VESA モード 通常運転 水平同期 垂直同期 ビデオ 電源インジ ケーター 有効 有効 白色 有効 電源消費 P2214H P2414H 42 W(最大)** 45 W(最大)** 26 W(標準) 28 W(標準) 無効モード 無効 無効 空白 白(かすか に点灯) 0.3 W 以下 0.3 W 以下 スイッチを 切る - - - オフ 0.3 W 以下 0.
ピン割当 VGA コネクター ピン数 16 接続した信号ケーブルの 15 ピン側 1 ビデオ‐赤 2 ビデオ‐緑 3 ビデオ‐青 4 GND 5 自己診断テスト 6 GND-R 7 GND-G 8 GND-B 9 コンピューター 5V/3.
DVI コネクター ピン数 接続した信号ケーブルの 24 ピン側 1 TMDS RX2- 2 TMDS RX2+ 3 TMDS アース 4 浮動 5 浮動 6 DDC クロック 7 DDC データ 8 浮動 9 TMDS RX1- 10 TMDS RX1+ 11 TMDS アース 12 浮動 13 浮動 14 +5V/+3.
DisplayPort コネクター ピン数 接続した信号ケーブルの 20 ピン側 1 ML0(p) 2 GND 3 ML0(n) 4 ML1(p) 5 GND 6 ML1(n) 7 ML2(p) 8 GND 9 ML2(n) 10 ML3(p) 11 GND 12 ML3(n) 13 GND 14 GND 15 AUX(p) 16 GND 17 AUX(n) 18 GND 19 PWR 戻る 20 PWR プラグ アンド プレイ機能 プラグ アンド プレイ互換システムで、モニターをインストールすることができます。モニ ターがディスプレイ データ チャンネル(DDC)プロトコルを使って、コンピューターシ ステムに拡張ディスプレイ特定データ(EDID)を自動的に提供するため、システムが、 自己設定により、モニター設定を最適化します。ほとんどのモニターインストールは自動 で行われます。必要に応じて異なる設定を選択できます。モニター設定の変更の詳細につ いては、モニターの操作を参照してください。 18 | 製品の特徴
ユニバーサル シリアル バス(USB)インターフェース 本項では、モニターで使用できる USB ポートについて説明します。 注:このモニターは、高速認定 USB 2.0 インターフェースをサポートしています。 転送速度 データ率 電源消費 高速 480 Mbps 2.5 W(最大、各ポート) 全速度 12 Mbps 2.5 W(最大、各ポート) 低速度 1.5 Mbps 2.
USB ポート • 1 アップストリーム‐後方 • 4 ダウンストリーム‐後方 注:USB 2.0 機能には USB 2.0 対応のコンピューターが必要です。 注:モニターの USB インターフェイスは、モニターがオンのとき、または省電力 モードに入っているときにのみ作動します。モニターをオフにしてから再びオンにす ると、接続された周辺機器は数秒後に通常の機能を回復します。 LCD モニター品質とピクセル ポリシー LCD モニターの製造プロセスにおいて、いくつかのピクセルが特定の状態に固定されるこ とはよくあります。見つけにくく、表示品質および使い勝手に影響しません。Dell 社のモ ニターの品質とピクセルに関する方針の詳細、詳細については、Dell サポート (http://www.dell.
2 モニターのセットアップ スタンドを取り付ける 注:モニターを工場から出荷するときは、スタンドを取外します。 注:これはスタンド付モニターについての説明です。その他のスタンドをご購入頂い た際は、スタンドの設置方法はスタンドセットアップガイドをご参照ください。 モニタースタンドを取り付けるには: 1. カバーを外して、その上にモニターを載せます。 2. モニター背面の溝をスタンド上部の 2 つのタブに合わせます。 3. スタンドを押して、はめ込んでください。 モニターを接続する 警告:このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示に従ってください。 注:すべてのケーブルを同時にコンピューターに接続しないでください。 モニターをコンピューターに接続する: 1.
青い VGA ケーブルを接続する 白い DVI ケーブルを接続する 接続黒いディスプレイ ポート ケーブル 注意:画像は実例を示すために使用されています。コンピューターの外観は変わるこ とがあります。 22 | モニターのセットアップ
USB ケーブルを接続する VGA/DVI/DP ケーブルに完全に接続したら、以下の手順に従って USB ケーブルをコン ピュータに接続し、モニターのセットアップを完了してください: 1. アップストリーム USB ケーブル(付属のケーブル)をモニターのアップストリーム ポートに、次にコンピューターの適切な USB ポートに接続します(詳細は底面図を 参照 してください)。 2. USB 周辺機器をモニターのダウンストリーム USB ポートに接続します。 3. コンピューターとモニターの電源ケーブルを近くのコンセントに差し込みます。 4. モニターおよびコンピューターの電源をオンにします。 モニターに画像が表示されたら、インストールは完了します。画像が表示されない場 合は、ユニバーサル シリアル バス(USB)固有の問題を参照してください。 5.
ケーブル カバーの取り付け モニターは、ケーブル カバーが外された状態で出荷されます。 1. モニター背面の溝をケーブル カバーの底の 2 つのタブに合わせます。 2. ケーブル カバーを閉じます。カチッと音がするはずです。 モニタースタンドを取り外す 注:台を取り外している間に LCD 画面に傷が付かないように、モニターは必ずきれ いな面に置くようにしてください。 注:これはスタンド付モニターについての説明です。その他のスタンドをご購入頂い た際は、スタンドの設置方法はスタンド セットアップ ガイドをご参照ください。 スタンドを取り外すには: 1. 柔らかい布またはクッションの上にモニターを置きます。 2. スタンド リリース ボタンを押し下げます。 3.
壁取り付け(オプション) (ネジの寸法:M4 x 10 mm)。 VESA 互換壁取り付けキットに付いている使用説明書を参照してください。 1. モニターのパネルを、安定した平らなテーブルの軟らかい布またはクッションの上 に置きます。 2. スタンドを外します。 3. プラス ドライバーを使って、プラスチック カバーを固定している 4 つのネジを外し ます。 4. 壁取り付けキットのブラケットをモニターに取り付けます。 5. 壁取り付けキットに付いている使用説明書に従って、壁にモニターを取り付けます。 注:5.
| モニターのセットアップ
3 モニターの操作 モニターを電源オンにする ボタンを押してモニターをオンにします。 正面パネルボタンを使う モニター前面のコントロールボタンを使用して、表示されている画像の特性を調整しま す。これらのボタンを使用して調整を行うとき、OSD に変更される特性の数値が表示さ れます。 正面パネルのボタンについては、次の表にまとめてあります: 正面パネルボタン 説明 プリセット カラー モードのリストから選択する際には、この ショートカットを選択してください。 1 ショートカット キー / プリセットモード モニターの操作 | 27
このボタンを使って「輝度 / コントラスト」メニューにアクセスす るか、選択したメニューオプションの値を上げます。 2 ショートカット キー / 輝度 / コントラスト 3 メニュー 「メニュー」ボタンを使ってオンスクリーン ディスプレイ(OSD) を起動し、OSD メニューを選択します。メニューシステムにア クセスするを参照してください。 このボタンを使ってメイン メニューに戻るか、OSD メイン メ ニューを終了します。 4 終了 「電源」ボタンを使ってモニターの電源のオン / オフを切り替え ます。 5 電源 (電源ライトインジ ケーター付き) 白いライトが点灯しているときには、モニターが完全に機能してい ることを示しています。淡い白いライトは、省電力モードに入って いることを示しています。 正面パネルボタン モニターの正面にあるボタンを押して、画像設定を調整してください。 正面パネルボタン 説明 「上」ボタンを押すと、OSD メニューのアイテムを調整できます (範囲を広げます) 。 1 上 「下」ボタンを押すと、OSD メニューのアイテムを調整できます (範囲を狭めます)
オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューの使用 メニューシステムにアクセスする 注:設定を変えてから別のメニューに進んだり OSD メニューを終了したりすると、 モニターはこれらの変更を自動的に保存します。設定を変更してから OSD メニュー が消えるのを待っても、変更は保存されます。 1.
デジタル(DVI)入力用のメイン メニュー または デジタル(DP)入力用のメイン メニュー 注:「自動調整」は、アナログ(VGA)コネクターを使用する場合のみ利用でき ます。 と 2. ボタンを押して、設定オプション間を移動します。あるアイコンから別 のアイコンに移動すると、オプション名がハイライト表示されます。モニターで利用 できるすべてのオプションについては、次の表を参照してください。 ボタンを一度押すと、ハイライトされたオプションが有効になります。 3.
4. と ボタンを押して、目的のパラメーターを選択します。 5. を押してスライドバーに入り、メニューのインジケーターに従って と ボタンを使い変更を行います。 6.
自動調整 起動時にモニターが認識された場合でも、「自動調整」機能があれば特 定のセットアップで使用するために、ディスプレイ設定を最適化でき ます。 「自動調整」では、モニターに着信するビデオ信号を自動調整します。 「自動調整」を使用した後、画像設定の下で「周波数」 (粗い)と 「フェーズ」(細かい)コントロールを使用して、モニターを微調整する ことができます。 注:ほとんどの場合、「自動調整」で設定すると最適の画像が得られ ます。 注:「自動調整」オプションは、アナログ(VGA)コネクターを使って いるときにのみ利用できます。 入力信号 「入力信号」メニューを使って、モニターに接続されたさまざまなビデ オ信号を選択します。 自動選択 を押して「自動選択」を選択すると、モニターが有効な入力ソース をスキャンします。 VGA アナログ(VGA)コネクターを使用しているとき、 「VGA 入力 」を選択 します。 DVI-D を押して VGA 入力ソースを選択します。 デジタル(DVI)コネクターを使用しているとき、 「DVI-D 入力」を選 択します。 を押して DVI 入力ソースを選択しま
色設定 「色設定」を使って色設定モードを調整します。 入力カラー 形式 ビデオ入力モードを次のように設定できます。 RGB:モニターが VGA ケーブルと DVI ケーブルを使用してコンピュー ターまたは DVD プレーヤーに接続されている場合は、このオプション を選択します。 YPbPr:モニターが YPbPr-VGA で DVD に接続されている場合、あるい は YpbPr ‐ DVI ケーブルで接続されている場合、または DVD カラー出 力設定が RGB 以外の場合は、このオプションを選択してください。 モニターの操作 | 33
プリセット モード プリセットモードを選択すると、リストから標準、マルチメディア、 ムービー、ゲーム、テキスト、暖色、寒色、ユーザー カラーを選択で きます。 • 標準:モニターのデフォルトの色設定をロードします。これは、デ フォルトのプリセットモードです。 • マルチメディア:マルチメディア アプリケーションに適した色設定 をロードします。 • ムービー:ムービーに適した色設定をロードします。 • ゲーム:ほとんどのゲーム アプリケーションに適した色設定をロー ドします。 • テキスト:テキストを表示するのに適した輝度とシャープネスの設 定を読み込みます。 • 暖色:色温度を増加します。画面は赤 / 黄の色合いで暖かく見えます。 • 寒色:色温度を減少します。画面は青い色合いで冷たく見えます。 • ユーザーカラー:色設定を手動で調整します。 と ボタン を押して 3 つの色(R、G、B)値を調整し、独自のプリセット色 モードを作成します。 色相 この機能により、ビデオ画像の色は緑または紫にシフトします。色相 は、望ましいフレッシュな色調を調整するために使用されます。 たは を使って色合いを「0
彩度 この機能は、ビデオ画像の色の彩度を調整します。 または を 使って彩度を「0」~「100」の範囲で調整します。 を押してビデオ画像のモノクロの外見を増加します。 を押してビデオ画像の色鮮やかな外見を増加します。 注:彩度調整は、ムービーまたはゲームモードでのみ使用できます。 Image Enhance 色設定のリ セット 画面設定 画像の端のフェードや粗さを除去することで、画質を高めます。 注:Image Enhance は、標準、マルチメディア、ムービー、または ゲームプリセットモードが選択されている場合にのみ使用できます。 モニターの色設定を工場出荷時の設定にリセットします。 画面設定を使って画像を調整します。 アスペクト比 画像の比率はワイド 16:9、4:3、5:4 に設定できます。 水平位置 または を使って画像を左または右に調整します。最小は「0」 (-)です。最大は「100」 (+)です。 垂直位置 または を使って画像を上または下に調整します。最小は 「0」(-)です。最大は「100」(+)です。 注:水平位置と垂直位置調整は、「VGA」入力でのみ利用でき
フェーズ 「フェーズ」調整を使って満足する結果が得られない場合、「周波数」 (粗い)調整を使い、次に「フェーズ」(細かい)を再び使用します。 注:「周波数」と「フェーズ」調整は、「VGA」入力でのみ利用でき ます。 動的コント ラスト コントラスト レベルを高めて、よりシャープで鮮明な画質に仕上げ ます。 ボタンを押して「動的 コントラスト」の「オン」または「オフ」 を切り替えます。 注:「動的コントラスト」はムービーまたはゲームモードを選択したと きに高コントラストを実現します。 画面設定の リセット このオプションを選択して、デフォルトのディスプレイ設定を復元し ます。 エネルギー 設定 電源管理設定 動的輝度調整をオンまたはオフにします。 この機能は、表示される画像に明るいエリアが多く含まれるとき、画面 の輝度レベルを自動的に下げます。 LED 電源 ボタン USB 節電のために、電源 LED インジケーターのオン / オフを設定できます。 モニターがスタンバイ モードのときに、USB 機能を有効 / 無効にする ことができます。 注:スタンバイモードで USB をオン / オフに
メニュー設定 このオプションを選択して、OSD の言語、メニューが画面に表示され ている時間など、OSD の設定を調整します。 言語 OSD ディスプレイを 8 つの言語(英語、スペイン語、フランス語、 ドイツ語、ブラジルポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、日本語) の 1 つに設定する言語オプション。 回転 OSD を 90 度反時計回りに回転します。ディスプレイ回転に従って、メ ニューを調整できます。 透明 このオプションを選択し、 または ボタンを押してメニュー透 明化を変更します(最小:0 ~最大:100)。 タイマー OSD 保持時間:ボタンを最後に押してから OSD が有効になっている時 間の長さを設定します。 または を使ってスライダを 5 ~ 60 秒まで、1 秒刻みで調整 します。 ロック ユーザーの調整へのアクセスをコントロールします。「ロック」が選択 されているとき、ユーザー調整は許可されません。すべてのボタンが ロックされます。 注: ロック機能 - ソフトロック(OSD メニューから)かハード機能(電源 ボタンの上のボタンを 10 秒間押します) ロ
その他の設定 DDC/CI DDC/CI(ディスプレイ データチャンネル / コマンド インターフェイ ス)により、コンピューターのソフトウェアを介してモニターのパラ メーター(輝度、色バランスなど)を調整します。 「オフ」を選択することで、この機能を無効にできます。 ユーザー体験を最大限に高め、モニターのパフォーマンスを最適にする 場合、この機能を有効にします。 38 | モニターの操作
LCD コンディ 画像保持の微細な問題を軽減します。画像保持の程度によっては、プロ ショニング グラムが実行されるまでに少し時間がかかることがあります。「オン」 を選択することで、この機能を有効にできます。 他の設定の 「その他の設定」メニューですべての設定を初期値に戻します。 リセット 工場リセット すべての設定を工場出荷時のプリセット値にリセットします。 カスタマイズ 「プリセットモード」、「輝度 / コントラスト」、「自動調整」、「入力信 号」、「アスペクト比」、「回転」の中から機能を選択し、ショートカット キーとして設定することができます。 注:このモニターには自動的に輝度を調整して LED の老朽化を補正する機能が内蔵 されています。 モニターの操作 | 39
OSD 警告メッセージ 「電源管理設定」または「動的コントラスト」機能が有効に設定されている場合は(ゲー ムまたはムービーなどのプリセットモード)、手動輝度調整は無効になります。 モニターが特定の解像度モードをサポートしていないとき、次のメッセージが表示され ます: これは、モニターがコンピューターから受信している信号と同期できないことを意味しま す。このモニターが使用できる水平および垂直周波数幅については、モニター仕様を参照 してください。推奨モードは、1920 x 1080 画素です。 DDC/CI 機能が無効になる前に、次のメッセージが表示されます: 40 | モニターの操作
モニターが省電力モードに入ると、次のメッセージが表示されます: コンピューターを有効にして、モニターを立ち上げ、OSD にアクセスします。 電源ボタン以外のボタンを押すと、選択した入力によって次のメッセージのどれかが表示 されます: VGA/DVI-D/DP 入力 VGA/DVI-D/DP 入力が選択されているが相当するケーブルが接続されていない場合、以下 のような浮動ダイアログ ボックスが表示されます。 または モニターの操作 | 41
または 詳細は、問題を解決するを参照してください。 最大解像度を設定する モニターの最大解像度を設定するには: Windows® 7、Windows® 8、および Windows® 8.1: 1. Windows® 8 および Windows® 8.1 専用です。デスクトップ タイルを選択して、 クラシック デスクトップに切り替えます。 2. デスクトップで右クリック、画面の解像度をクリックします。 3. 画面の解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択します。 4. OK をクリックします。 Windows® 10: 1. デスクトップ上を右クリックし、ディスプレイの設定をクリックします。 2. ディスプレイの詳細設定をクリックします。 3. 解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択します。 4.
傾け、旋回させ、垂直に伸ばす 注:これはスタンド付モニターについての説明です。その他のスタンドをご購入頂い た際は、スタンドの設置方法はスタンド セットアップ ガイドをご参照ください。 傾き、旋回 モニターにスタンドを取り付けると、モニターを最も快適な角度に傾斜させたり、向きを 変えたりすることができます。 注:モニターを工場から出荷するときは、スタンドを取外します。 垂直に伸ばす 注:スタンドは、垂直に最大 130 mm 伸ばせます。下の図で、伸ばし方を示します。 モニターの操作 | 43
モニターの回転 モニターを回転させる前に、モニターが垂直に拡張している(垂直に伸ばす)か、または モニターの底部エッジの傾きを避けるために傾けてあるかいずれかになっています。 Dell コンピュータで「ディスプレイ回転」機能(横対縦表示)を使用するには、こ のモニターに含まれていない最新のグラフィックスドライバが必要です。最新のグラ フィックスドライバをダウンロードして更新するには、www.dell.
システムの「ディスプレイ回転設定」の調整 モニターを回転させた後、以下の手順でシステムの「ディスプレイの回転設定」を調整す る必要があります。 Dell コンピュータ以外でモニターを使用している場合、グラフィップスドライバの ウェブサイトまたはお使いのコンピュータの製造元ウェブサイトに進み、オペレー ティングシステムの回転についての情報を確認します。 ディスプレイの回転設定を調整するには: 1. デスクトップを右クリックして、プロパティをクリックします。 2. 設定タブを選択し、アドバンストをクリックします。 3. ATI グラフィックスカードを使っていする場合は、回転タブを選択して、お気に入り の回転を設定します。 4. nVidia グラフィックスカードを使っている場合は、nVidia タブをクリックして、左 カラムで NVRotate を選択し、次にお気に入りの回転を選択します。 5.
| モニターの操作
4 問題を解決する 警告:このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示に従ってください。 自己テスト お使いのモニターには、自己テスト機能が装備され、適切に機能しているかどうかを確認 できます。モニターとコンピューターが適切に接続されていて、モニター スクリーンが暗 い場合は、次の手順でモニター自己テストを実行してください: 1. 2. 3.
または 4. ビデオ ケーブルが外されているか、または破損している場合、通常システムの運転 中、このボックスが表示されます。 5. モニターの電源をオフにして、ビデオ ケーブルを再接続し、次にコンピューターと モニター両方の電源をオンにします。 前の手順を行った後もモニター スクリーンに何も表示されない場合、モニターが適切に 機能していないため、ビデオ コントローラーおよびコンピューターをチェックしてくだ さい。 内蔵診断 モニターには内蔵の診断ツールが付属しており、発生している画面の異常がモニターに固 有の問題か、またはコンピューターやビデオ カードに固有の問題かを判断します。 注:内蔵の診断は、ビデオ ケーブルがプラグから抜かれ、モニターが自己テスト モードに入っているときのみ、実行できます。 内蔵診断を実行するには、以下の手順に従います。 1. 画面がきれいであること(または、画面の表面に塵粒がないこと)を確認します。 2.
3. サイドパネルのボタン 1 とボタン 4 を 2 秒間同時に押し続けます。グレイの画面が 表示されます。 4. 画面に異常がないか、慎重に検査します。 5. サイドパネルのボタン 4 を再び押します。画面の色が赤に変わります。 6. ディスプレイに異常がないか、検査します。 7.
ビデオが揺れたり 画像が波打ったり、 • OSD によって自動調整を実行します。 / ずれたりする 微妙にぶれる • OSD によって、フェーズと周波数制御を調整してくだ さい。 • モニターを工場出荷時設定にリセットします。 • 環境係数をチェックします。 • モニターの場所を変えて、他の部屋でテストします。 ピクセルが抜けて LCD スクリーンに いる 点が入る • サイクル電源オン‐オフ。 • 永久的にオフになっているピクセルがありますが、これは LCD テクノロジに固有の欠陥です。 • Dell 社のモニターの品質とピクセルに関する方針の詳細、 詳細については、Dell サポート(http://www.dell.com/ support/monitors)を参照してください。 ドット落ち LCD スクリーンに 明るい点が入る • サイクル電源オン‐オフ。 • 永久的にオフになっているピクセルがありますが、これは LCD テクノロジに固有の欠陥です。 • Dell 社のモニターの品質とピクセルに関する方針の詳細、 詳細については、Dell サポート(http://www.dell.
同期化の問題 スクリーンがスク ランブル状態か、 磨り減って見える • モニターを工場出荷時設定にリセットします。 • OSD によって自動調整を実行します。 • OSD によって、フェーズと周波数制御を調整してくだ さい。 • モニター自己テスト機能チェックを行い、スクランブル状 態のスクリーンが自己テスト モードでも入るかどうかを 確認します。 • ビデオ ケーブル コネクターに曲がったり破損したピンが ないか、チェックします。 • セーフモードでコンピューターを再起動します。 安全関連問題 スモークまたはス パークの明らかな 症状 • トラブルシューティング手順を実行しないでください。 • 直ちに Dell にご連絡ください。 断続的問題 モニターの誤作動 をオンおよびオフ • コンピューターにモニターを接続しているビデオケーブル が適切に接続され、しっかり固定されていることを確認し ます。 • モニターを工場出荷時設定にリセットします。 • モニター自己テスト機能チェックを行い、断続的問題が自 己テスト モードでも発生するかどうかを確認します。 色が欠けている 画像の色が欠けて い
製品別の問題 特定の症状 発生した問題 実行可能な解決策 スクリーン画像が 画像がスクリーン上 小さい でセンタリングされ ているが、全表示領 域を満たしていない • 画像設定 OSD で、スケーリング比設定を確認します。 • モニターを工場出荷時設定にリセットします。 サイドパネル上の OSD がスクリーン ボタンでモニター 上に表示されない を調整できない • モニターの電源をオフにして、電源コードを外し、もう 一度コードを差して、電源を入れます。 • OSD メニューがロックされているかどうか確認します。 ロックされている場合、上の 10 秒間電源ボタンを押し 下げてアンロックします。 「ロック」を表示してくだ さい。 ユーザコントロー 画像が表示されず、 ルを押しても入力 LED が青く点灯 信号がない • 信号ソースをチェックします。マウスを動かすかキー ボードのどれかのキーを押して、コンピューターが省電 力モードに入っていないことを確認します。 • 信号ケーブルが正しく差し込まれているかどうかを チェックします。必要に応じて、信号ケーブルを差し込 み直してください。 • コンピュー
ユニバーサル シリアル バス(USB)固有の問題 特定の症状 発生した問題 実行可能な解決策 USB インター フェースが作動 していない USB 周辺機器が作 動していない • モニターの電源がオンになっているかをチェックします。 • アップストリーム ケーブルをコンピューターに再接続し ます。 • USB 周辺機器(ダウンストリーム コネクター)を再接続 します。 • 電源をオフにして、もう一度モニターをオンにします。 • コンピューターを再起動します。 • 外付けポータブル HDD のような一部の USB デバイスは、 高い電流を必要とすることがあります。デバイスをコン ピューター システムに直接接続してください。 高速 USB 2.0 イ ンターフェース が遅い 高速 USB2.0 周辺機 器が遅いか、まっ たく作動しない • コンピューターが USB 2.0 対応かどうかをチェックし ます。 • コンピューターの中には、USB 2.0 と USB 1.
| 問題を解決する
5 付録 警告:安全指示 警告:このマニュアルで指定された以外のコントロール、調整、または手順を使用 すると、感電、電気的障害、または機械的障害を招く結果となります。 安全に関する注意事項については、製品情報ガイドを参照してください。 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ)および その他規制に関する情報 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ)およびその他規制に関する情報に関して は、規制コンプライアンスに関するウェブページ www.dell.com\regulatory_compliance をご覧ください。 Dell へのお問い合わせ 米国のお客様の場合、800-WWW-DELL(800-999-3355)にお電話ください。 注:インターネット接続をアクティブにしていない場合、仕入送り状、パッキング スリップ、請求書、または Dell 製品カタログで連絡先情報を調べることができます。 Dell では、いくつかのオンラインおよび電話ベースのサポートとサービス オプションを提 供しています。利用可能性は国と製品によって異なり、お客様の居住地域によってはご利 用いただけないサービスもありま
モニターのセットアップ ディスプレイ解像度を設定する Microsoft® Windows® オペレーティング システムを使用している間最適のディスプレイ パフォーマンスを達成するには、次のステップを実行してディスプレイ解像度を 1920 x 1080 画素: Windows® 7、Windows® 8、および Windows® 8.1: 1. Windows® 8 および Windows® 8.1 専用です。デスクトップ タイルを選択して、 クラシック デスクトップに切り替えます。 2. デスクトップで右クリック、画面の解像度をクリックします。 3. 画面の解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択します。 4. OK をクリックします。 Windows® 10: 1. デスクトップ上を右クリックし、ディスプレイの設定をクリックします。 2. ディスプレイの詳細設定をクリックします。 3. 解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択します。 4.
2. デスクトップ上で右クリック、カスタマイズをクリックします。 3. ディスプレイ設定の変更をクリックします。 4. 詳細設定をクリックします。 5. ウィンドウ上部の説明から、グラフィックス コントローラ サプライヤを確認します (NVIDIA、ATI、Intel など)。 6. 更新されたドライバについては、グラフィックカードプロバイダの web サイトを参 照してください(たとえば、http://www.ATI.com または http://www.NVIDIA.com)。 7. グラフィックス アダプタのドライバをインストールした後、解像度を再び 1920 x 1080 画素に設定します。 Windows® 10: 1. デスクトップ上を右クリックし、ディスプレイの設定をクリックします。 2. ディスプレイの詳細設定をクリックします。 3. 解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択します。 4. ウィンドウ上部の説明から、グラフィックス コントローラ サプライヤを確認します (NVIDIA、ATI、Intel など)。 5.