Users Guide
2. と ボタンを押して、設定オプション間を移動します。 あるアイコンから別のアイコンに移動すると、オプション名がハイライト表示されます。 モニタで利用できるすべてのオプションの完
全なリストについては、次の表を参照してください。
3. ボタンを一度押すと、ハイライトされたオプションが有効になります。
4. と ボタンを押して、目的のパラメータを選択します。
5. を押してスライドバーに入り、メニューのインジケータに従って と ボタンを使い変更を行います。
6. オプションを選択してメインメニューに戻るか、OSDメニューを終了します。
注意: [AUTO ADJUST(自動調整)]は、アナログ(VGA)コネクタを使っているときにのみ利用できます。
アイコン
メニューとサ
ブメニュー
説明
輝度/コントラ
スト
おのメニューを使って明るさ/コントラスト調整を有効にします。
輝度
明るさは、バックライトの輝度を調整します。
ボタンを押して明るさを上げ、 ボタンを押して明るさを下げます(最小0~最大100)。
コントラスト
まず明るさを調整し、それでも調整が必要な場合のみコントラストを調整します。
ボタンを押してコントラストを上げ、 ボタンを押してコントラストを下げます(最小0~最大100)。
コントラスト機能は、モニタの画面の暗い部分と明るい部分の違いの程度を調整します。
動的コントラ
スト
動的コントラストは、10000:1にコントラスト比を調整します。
ボタンを押してダイナミックコントラストの「オン」または「オフ」を切り替えます。
自動調整
起動時にモニタが認識された場合でも、自動調整機能があれば特定のセットアップで使用するために、ディスプレイ設定を最適化できます。
自動調整では、モニタに着信するビデオ信号を自動調整します。 自動調整を使用した後、画像設定の下でピクセルクロック
(粗い)と位相(細かい)コントロールを使用して、モニタを微調整することができます。
注意:ほとんどの場合、自動調整で設定すると最適の画像が得られます。
注意: [AUTO ADJUST(自動調整)]オプションは、アナログ(VGA)コネクタを使っているときにのみ利用できます。