Getting Started Guide
ASMCA を使用したディスクグループの作成 227
ASM Configuration Assistant
(ASMCA)を使用したディスク
グループの作成
本項では、データベースファイルとフラッシュバックリカバリ領域
(FRA)用の ASM ディスクグループを作成する手順を説明します。
1
grid
ユーザーとしてログインします。
2
次のように入力して、
ASMCA
ユーティリティを起動します。
$<GRID_HOME>/bin/asmca
3
ASM Configuration Assistant
ウィンドウで、
Disk Groups
(ディス
クグループ)タブを選択します。
4
Create
(作成)をクリックします。
5
適切な
Disk Group Name
(ディスクグループ名)、たとえば
DBDG
を入力します。
6
Redundancy
(冗長性)に
External
(外付け)を選択します。
7
データベースファイルの格納に使用する適切なメンバーディスクを
選択します。たとえば、
ORCL:DB1, ORCL:DB2.enter ORCL:*
または
/dev/oracleasm/disks/*
です。
メモ: 候補ディスクが表示されない場合は、Change Discovery Path
(ディレクティブパスの変更)をクリックし、
ORCL:* または
/dev/oracleasm/disks/*
を入力します。
メモ: Oracle ASM ディスクをマークしたことを確認してください。
詳細については、212 ページの「ASMLib を使用して共有ディスクを候
補ディスクとしてマーク する」を参照してください。
8
Ok
をクリックしてディスクを作成し、マウントします。