Getting Started Guide

206 共有ストレージの準備
共有ディスクのパーティション分割
本項では、Linux のネイティブパーティションユーティリティ fdisk
使用して、ディスク全体にまたがるボリューム / 仮想ディスク上に単一
のパーティションを作成してアラインメントを行う方法について説明し
ます。
注意: Linux を実行しているシステムでは、ディスクがボリューム / 仮想
ディスク(VD)に書き込まれる前にディスクのアラインメントを行ってく
ださい。これを行わないと、ディスク上のすべてのデータが破壊され
ます。
fdisk ユーティリティを使用してパーティションを作成し、アラインメ
ントを行うには、以下の手順に従います。
1
コマンドプロンプトで以下のいずれか
1
つを入力します。
#> fdisk –u /dev/< ブロックデバイス >
fdisk –u /dev/mapper/< マルチパスディスク >
<
ブロックデバイス
>
は、パーティションを作成してアラインメン
トを行うブロックデバイスの名前です。
たとえば、ブロックデバイスが
/dev/sdb
の場合は、
fdisk –u
/dev/sdb
と入力します。
有ディスクのパスが数使用されており、
Device Mapper
がマ
パスソフトウェアである場合、システムに次のメッセージが表
示されます。
The number of cylinders for this disk is set to
8782.(このディスクのシリンダ数は 9782 に設定されています。
メモ: シリンダ数が 1024 を上回っており、そのため、セットアップ
によっては次のものに問題が発生する可能性があります。
起動時に実行されるソフトウェア(LILO の旧バージョン)
他の OS からのパーティション分割用ソフトウェアの起動(たとえば、
DOS FDISKOS/2 FDISK
メモ: 表示されるメッセージ内のシリンダ数の値は、ディスクのサ
イズによって異なる場合があります。
a
Command (m for help): n
(コマンド(ルプは
m
#
しいパーティションの作成