Owner's Manual

185
8
Management Options
理オプション)ウィンドウでデフォルトの
選択をそのまま使用し、
Next
(次へ)をクリックします。
9
Database Credentials
(データベース資格証明)ウィンドウで
Use
the Same Password for All Accounts
(すべてのアカウントに
て同じパスワードを使用)をクリックし、それれ適なフィールドに
新しいパスワードの入力と確認の入力を行い、
Next
(次へ)をクリッ
クします。
メモ:
新しいパスワードをメモしておきます。後でデータベース管理のた
めにこの情報が必要になります。
10
Storage Options
(記憶域オプション)ウィンドウで、
Cluster File
System
を選択してから、
Next
(次へ)をクリックします。
11
Database File Locations
(データベースファイルの位置)ウィンド
ウで、データベースファイルを存する場を選択します。
a
Use Common Location for All Database Files
(すべてのデー
タベースファイルに共通の場を使う)を選択します。
b
Browse
(参)をクリックします。
c
Directory Browse
(ディレクトリの参ウィンドウで、
Oracle
Clusterware
バージョン
11.1.0.6
のインストール」の
手順
12
で作
成した
CFS
ドライブをドロップダウンメニューから選択します。
d
OK
をクリックします。
12
Next
(次へ)をクリックします。
13
Recovery Configuration
(リカバリ構成)ウィンドウで、以下の手
順を実行します。
a
Specify Flash Recovery Area
(フラッシュリカバリ領域の指定)
を選択します。
b
Browse
(参)をクリックします。
c
Directory Browse
(ディレクトリの参ウィンドウで、
Oracle
Clusterware
バージョン
11.1.0.6
のインストール」の
手順
13
で作
成した
CFS
ドライブをドロップダウンメニューから選択します。
d
OK
をクリックします。
e
Flash Recovery Area Size
(フラッシュリカバリ領域のサイ
テキストックスに、『ストレージ
&
ネットワークガイド』の手順
に従ってフラッシュリカバリ領域用に作成したを入力し
ます。