Owner's Manual
222
12
Database Content
(データベースコンテンツ)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
13
Initialization Parameters
(初期化パラメータ)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
14
Database Storage
(データベースストレージ)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
15
Creation Options
(作成オプション)ウィンドウで、
Create
Database
(データベースの作成)をクリックし、
Finish
(完了)をク
リックします。
16
Confirmation
(確認)ウィンドウで
OK
をクリックするとデータベー
スが作成されます。
メモ:
シードデータベースの作成には 1 時間以上かかる場合があり
ます。
データベースの作成手順が完了すると、
Password Management
(パスワード管理)ウィンドウが表示されます。
17
Exit
(終了)をクリックします。
18
次のように入力します。
export ORACLE_SID=db
名
db
名
は、
DBCA
でデータベースに定義したグローバル識別子名です。
19
データベースが動作していることを確認するには、次の手順を実行し
ます。
a
sqlplus "/ as sysdba"
と入力して、
SQL>
プロンプトを表示し
ます。
b
SQL>
プロンプトで次のクエリを入力します。
SELECT * FROM v$instance;
c
データベースが実行されていない場合は、エラーメッセージが表示
されるので、
SQL>
プロンプトで
startup
と入力し、そのノードの
データベースインスタンスを起動します。