Owner's Manual

導入ガイド 277
9
Adding an Instance
ウィンドウで、ウィンドウ上にインスタンスを入力して、
新しいノードを選択してから、
Next
をクリックします。
10
Services
ウィンドウで
Next
をクリックします。
11
Instance Storage
ウィンドウで
Finish
をクリックします。
12
Summary
ウィンドウで
OK
をクリックして、データベースインスタンスを追加
します。
プログレスバーに続いて、の操作を実行するかどうかを尋ねるメッセージが表示
されます。
13
No
をクリックして、
DBCA
了します。
14
れかのノードで、
srvctl status database -d <
データベース名
>
を入力
すると、インスタンスが正に追加されたかどうかが確認できます。
クラスタからのノードの削除
データベースインスタンス層からのノードの削除
1
oracle
としてログインします。
2
ノード
1
から、次のよに入力します。
dbca
3
Welcome
ウィンドウで
Next
をクリックします。
4
Operations
ウィンドウで
Instance Management
をクリックしてから、
Next
をクリックします。
5
Instance Management
ウィンドウで
Delete Instance
をクリックしてから、
Next
をクリックします。
6
List of Cluster Databases
ウィンドウで、インスタンスを削除する
RAC
データ
ベースを選択します。
使用したユーザーがオペレーティングシステムによって認されない場合は、
SYSDBA
限をつデータベースユーザーに対するユーザーとパスワードの
入力をめるメッセージが
DBCA
によって表示されます。
7
ユーザー
sys
とパスワードを入力して、
Next
をクリックします。
選択した
RAC
データベース関連のインスタンスと各インスタンスのステータスを示す
List of Cluster Database Instances
ウィンドウが表示されます。