Users Guide

102 Microsoft Active Directory の使い方
6
ユーザー
1
とユーザー
2
を関オブジェクト
1
AO1
)のメンバー、特権
1
AO1
の特権オブジェクト、そして
システム
1
グループ
1
方を
AO1
の製品としてそれ加します。
7
ユーザー
3
を関オブジェクト
2
AO2
)のメンバー、特権
2
AO2
特権オブジェクト、およびグループ
1
AO2
の製品としてそれ加し
ます。
この場合は、関オブジェクトはどらもユニバーサルスコープである必要はあ
りません。
Active Directory がシステムにアクセスするための設定
Active Directory
を使用してシステムにアクセスする前に、
Active Directory
ソフトウェアとシステムの方を設定する必要があります。
1
Active Directory
スキーマを拡張します(詳細については
Active
Directory
スキーマの拡張」を参照)
2
Active Directory
ユーザーとコンュータスップイン
を拡張します(詳
細については「
Active Directory
ユーザーとコンュータスップインへ
Dell
拡張のインストール」を参照)
3
システムユーザーとユーザーの特権を
Active Directory
加します(詳
細については「
Active Directory
へのユーザーと特権の加」を参照)
4
RAC
システムの場合、お使いの各ドメインコントローラで
SSL
を有にし
ます。
5
ウェブベースインタフェースまたは
CLI
のいれかを使用して、システムの
Active Directory
プロパティを設定します(詳細については「システムま
たはデバイスの設定」を参照)
Active Directory 製品名の設定
Active Directory
製品を設定するには
1
インストールディレクトリ
omsaoem.ini
ファイルをします。
2
このファイルを編集して
adproductname= テキスト
の行を加します。
ここで、
テキスト
は、
Active Directory
で作成した製品オブジェクトの
前です。
たとえ
Active Directory
製品
omsaApp
と設定されている場合、
omsaoem.ini
ファイルには次の構が含まれます。
productname=Server Administrator
startmenu=Dell OpenManage Applications
autdbid=omsa
accessmask=3