Users Guide

RBAC
Role-based access control 略語。
readme ファイル
ソフトウェアパッケージやハードウェア製品に付属しているテキストファイルそのソフトウェアまたはハードウェアにする補足情報とマニュアルのアップデートが記載されています。通常、readme
ァイルにはインストール情報、新製品の拡張機能、マニュアルに記載されていない修正事項、確認されている問題点のリストなどその製品を使用する際に必要な情報が入っています
ROM
読み取り専用メモリRead-Only Memory)の頭字語。システムはその実行に必要なプログラムをROM コードに格納していますRAM と違って ROM チップの内容は、システムの電源を切った
も保持されますROM コードのとしてコンピュータのブートルーチンと POST を起動するプログラムがあります
RPM
Red Hat®Package Manager 略語。
SAN
Storage Area Network 頭字語。
SAS
Serial Attached SCSI 頭字語。
SCA
Single Connector Attachment 略語。
SCSI
小型コンピュータシステムインタフェースSmall Computer System Interface)の頭字語。SCSI 、標準ポートよりもデータ伝送速度が速I/Oバスインタフェースです1 つの SCSI インタフ
ェースに最大 7 個(最新SCSI タイプでは15個)のデバイスを接続できます
sec
秒(second)の略語。
SEL
システムイベントログSystem Event Log)の略語。
SIMM
Single In-line Memory Module 頭字語。DRAM チップがまれたさい回路基板で、システム基板に接続します
SMTP
シンプルメール転送プロトコルSimple Mail Transfer Protocol)の略語。
SNMP
シンプルネットワーク管理プロトコルSimple Network Management Protocol)の略語。一般的なネットワーク管理 / 監視プロトコルである SNMP 、元TCP/IP プロトコル スイートの
ですSNMP は、ネットワークサーバーやルータなどのなるネットワークデバイスにする重要な情報を管理アプリケーションに送る形式を提供します