Users Guide
目次ページに戻る
用語集
Dell™OpenManage™ServerAdministratorバージョン 6.2 インストールガイド
以下のリストでは、システムのマニュアルで使用されている技術用語、略語、頭字語などの意味を説明します。
BIOS
基本入出力システム(Basic Input/Output System)の略語。システムの BIOS は、フラッシュメモリチップに格納された複数のプログラムから成ります。BIOS は次の事項を制御します。
l プロセッサと周辺デバイス(キーボード、ビデオアダプタなど)との間の通信。
l システムメッセージなどの種々の機能
BMC
ベースボード管理コントローラ(Baseboard Management Controller)の省略。このコントローラは IPMI 構造にインテリジェンスを提供します。
CA
認証局(Certification authority)の略語。
CI/O
完全入出力(Comprehensive input/output)の略語。
CIM
DMTF からの管理情報について説明する共通情報モデル(Common Information Model)の頭字語。CIM は実装に依存しないため、異なる管理アプリケーションでさまざまなソースから必要なデ
ータを収集できます。CIMにはシステム、ネットワーク、アプリケーションおよびデバイスのスキーマが含まれ、新しいスキーマが追加されます。CIM は、CIM データを SNMP エージェントの MIB デ
ータで置き換えるためのマッピング方法を提供します。
CLI
コマンドラインインタフェース(Command Line Interface)の略語。
cm
センチメートルの省略。
ConsoleOne
Novell®ConsoleOne®は、Java ベースのグラフィカルユーティリティの基盤で、さまざまな場所やプラットフォームにあるネットワークリソースを管理します。ConsoleOne では、Novell および
すべての外部製品を一元管理できます。
DHCP
ダイナミックホスト設定プロトコル(Dynamic Host Configuration Protocol)の略語。このプロトコルは IP アドレスをLAN 上のコンピュータに動的に割り当てる手段を提供します。
DIN
ドイツの工業規格 Deutsche Industrie Norm の頭字語。DIN コネクタは、DIN によって定義された多数の標準の 1 つに準拠しているコネクタです。DIN コネクタは、パソコンで幅広く使用されて
います。たとえば、パソコンのキーボードコネクタは DINコネクタです。
DKS
ダイナミックカーネルサポート(Dynamic kernel support)の略語。