Users Guide

画面上の水平線を逐次リフレッシュして、画面のちらつきをえる技法。
パーティション
fdisk コマンドを使用するとパーティションとばれる複数の物理セクションにハードディスクドライブを分割できます。 各パーティションには複数の論理ドライブを格納できますハードディスクドライブ
をパーティションに分割した場合は、format コマンドを使用して個々の論理ドライブをフォーマットする必要があります
バス
バスはコンピュータのコンポーネント間の情報経路を形成しますたとえばコンピュータに装備されている拡張バスはプロセッサが、コンピュータに接続されたさまざまな周辺機器用のコントローラと
する経路を提供しますまたアドレスバスとデータバスはプロセッサと RAM との間の通信に使用されます
パラメータ
プログラムにして指定するまたはオプションパラメータはスイッチまたは引数とばれることもあります
パラレルポート
一般的にはパラレルプリンタをコンピュータに接続するのに使用される I/O ポート。 通常、コンピュータのパラレルポートは25 コネクタで識別できます
ビープコード
コンピュータのスピーカからこえるビープのパターンによる診断メッセージたとえば1 回鳴ったでもう 1 回鳴ってから連続して 3 回鳴った場合、ビープコードは 1-1-3 です
ピクセル
ビデオ画面上の単一の点ピクセルを行と列に配列して画像が表示されますたとえば640 x 480 のビデオ解像度は、横方向640 のピクセル、縦方向480 のピクセルがんだ配列として
されます
ビデオアダプタ
モニタディスプレイ)と連携してコンピュータのビデオ機能を実現するための論理回路。 ビデオアダプタがサポートする機能は、特定のモニタが提供する機能よりも多い場合や少ない場合があります
通常、ビデオアダプタには、一般的なアプリケーションプログラムやオペレーティングシステムをさまざまなビデオモードで表示するためのビデオドライバが付属しています
弊社の一部のコンピュータではシステム基板にビデオアダプタが組み込まれていますまた、拡張カードコネクタに差し込む数多くのビデオアダプタカードが利用できます
通常、ビデオアダプタにはシステム基板上RAM とは別個のメモリが割り当てられます。 同時に表示できるカラーの数は、ビデオメモリの容量とアダプタのビデオドライバによってなります。 高速
のグラフィック描画を実現するためにビデオアダプタには独自のコプロセッサが内蔵される場合もあります
ビデオドライバ
解像度とカラーの数を自由に選択してグラフィックモードのアプリケーションプログラムやオペレーティングシステムを表示するためのプログラム。 一部のソフトウェアパッケージには「汎用的な」ビデオ
ドライバが組み込まれていますビデオアダプタに適合する追加のビデオドライバが必要になる場合もあります
ビデオメモリ
ほとんどの VGA ビデオアダプタと SVGA ビデオアダプタにはコンピュータの RAM とはにメモリチップが内蔵されていますプログラムで同時に表示できるカラーの数は主に、搭載されているビデオ
メモリの容量によってまります(他の要因としてはビデオドライバやモニタの機能があります)。
ビデオモード
通常、ビデオアダプタは複数のテキスト表示モードとグラフィック表示モードをサポートしています。 文字ベースのソフトウェアは、「x ×y行の文字」で定義されるテキストモードで表示されます グラ
フィックベースのソフトウェアは、「x 個の横ピクセル ×y 個の縦ピクセル ×z 種類のカラー」で定義されるグラフィックモードで表示されます
ビデオ解像度
ビデオ解像度(800 x 600 など)は、「横方向のピクセル ×縦方向のピクセル数」でされます。 特定の解像度でプログラムを表示するためには、適切なビデオドライバをインストールしモニタでその
解像度がサポートされていることが必要です