Users Guide

DNS
Domain Name Service の略語
DRAC 4
Dell™RemoteAccessController4頭字語。
DRAC III/XT
Dell Remote Access Controller III/XT 頭字語。
DRAC III
Dell Remote Access Controller III 頭字語。
DRAM
ダイナミックランダムアクセスメモリDynamic random-access memory)の略語。 システムの RAM 通常、DRAM チップによって構成されていますDRAM チップは無限に充電状態を保存できな
いためシステムはDRAM チップを継続的にリフレッシュします
ERA
組み込み型リモートアクセスEmbedded Remote Access)の略語。
ERA/MC
埋め込みリモートアクセスモジュラコンピュータEmbedded Remote Access Modular Computer)の略。 「モジュラシステム」を参照してください
ERA/O
埋め込みリモートアクセスオプションEmbedded Remote Access Option)の略語。
F
華氏。
FAT
ファイル割り当てテーブルFile allocation table)の略語。 FAT FAT32 は次のように定義されるファイルシステムです
l FAT オペレーティングシステムにはファイル保管に使用されるディスク容量のさまざまな部分をトラッキングするテーブルが保持されます
l FAT32 FAT ファイルシステムから派生した形式。 FAT32 では FAT よりさいクラスタサイズをサポートするためFAT32 ドライブをより効率的に割り当てます
FSMO
Abbreviation for Flexible Single Master Operation 略語。
FTP
ファイル転送プロトコルFile transfer protocol)の略語。
GB