Users Guide

ホットスペア保護ポリシのリセット
用ホットスペアの保護ポリシをリセットするには、RAID レイアウト をクリアします。
グロバルホットスペア保護ポリシ
38. グロバルホットスペア保護ポリシのプロパティ
プロパティ 定義
グロバルホットスペアの有 グロバルホットスペア保護ポリシを有にします。
最小ディスク コントロラ用にグロバルホットスペアとして割りてられ
る物理ディスクの最少を表示します。
重大度レベル グロバルホットスペアポリシに違反があった場合に、生成さ
れたアラトに割りてる必要がある重大度レベルを表示しま
す。
仮想ディスク態判定時のグロバルホットスペアポリシ
考慮
Storage Management では、仮想ディスクの態を判定するため
にグロバルホットスペアポリシを考慮します。仮想ディス
クの態は、このポリシに指定した重大度レベルによって決
まります。
メモ: グロバルホットスペアを割りてるときは、象ディスクよりも容量の多い物理ディスクを用いることを討してくだ
さい。これにより、コントロラのディスクが故障した時に、そのディスクを置き換えることができます。
ホットスペア保護ポリシする考慮事項
用ホットスペア保護ポリシ SAS/iRPERC および H200 コントロラには適用されません。
RAID 0 は、ホットスペアまたは保護ポリシをサポトしません。
SAS/iR および PERC H200 シリズのコントロラでは、割りてる事が可能なグロバルホットスペアは 2 台のみです。
ホットスペア保護ポリシ違反のために仮想ディスクの態が 劣化 または エラ として表示されている場合、態を正常性と
表示させるには保護ポリシで指定されたのホットスペアを割りてます。
SWRAID S100S110S300S130、およびそれ以降のコントロには、ホット スペア保護ポリシは適用されません。
エンクロジャアフィニティの考慮事項
グロバル / 用ホットスペアのエンクロジャアフィニティ設定は、バジョン 6.1 へのアップグレド時に自動設定されませ
ん。グロバル / 用ホットスペアのエンクロジャアフィニティ設定は、外部仮想ディスクのインポト時に自動設定されませ
ん。
用ホットスペアにする考慮事項
次の考慮事項は用ホットスペアに適用されます。
RAID 10RAID 50、および RAID 60 する考慮事項 - メンバ物理ディスクすべてを完全に使用しない RAID 10 または RAID
50 仮想ディスクを作成した場合、RAID 10 または RAID 50 仮想ディスクに用ホットスペアを割りてることができません。
Storage Management では、部分的物理ディスクから RAID 10 および RAID 50 仮想ディスクを作成することはできません。した
がって、仮想ディスクの作成に Storage Management を使用する場合は、このような況は生しません。ただし、RAID 10
たは 50 の仮想ディスクが別のアプリケションを使用して作成された場合に部分的物理ディスクが含まれている場合は、仮想
ディスクに用ホットスペアを割りてることができます。
メモ: PERC H700 および PERC H800 コントロラでは、RAID 10RAID 50、および RAID 60 用ホットスペアを割り
てることができます。
用ホットスペアにする考慮事項 — Storage Management ジョン 3.1 以降では、1 つの仮想ディスクに複
ホットスペアを割りてることができます。
ホットスペアでの仮想ディスクの保護 151