Users Guide
電圧
電圧 オブジェクトをクリックすると、システムの電圧レベルを管理できます。Server Administrator は、監視下のシステム内のシ
ャーシのさまざまな位置で、重要なコンポーネントの電圧を監視します。電圧 オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグルー
プ権限に応じて、プロパティ タブおよび アラート管理 タブなどが表示されます。
プロパティ
サブタブ:電圧プローブ
プロパティ タブで、システムの電圧プローブの現在の読み取り値と状態を表示したり、電圧プローブ警告しきい値の最大および最
小値を設定することができます。
メモ: 一部のファンプローブフィールドは、BMC または ESM など、システムで使用されているファームウェアの種類によって
異なります。一部のしきい値は BMC をベースとしたシステムでは編集できません。
アラート管理
サブタブ:アラート処置 | SNMP トラップ
アラート管理 タブでは、次の操作が可能です。
● 現在のアラート処置設定の表示と、システム電圧センサーが警告値またはエラー値を返したときに実行する、アラート処置の設
定を行います。
● 現在の SNMP トラップアラートしきい値を表示し、電圧センサーのアラートしきい値レベルを設定します。選択した重大度レベ
ルのイベントをシステムが生成した場合に、選択したトラップがトリガされます。
ソフトウェア
ソフトウェア オブジェクトをクリックすると、オペレーティングシステムやシステム管理ソフトウェアなど、管理下システムの重
要なソフトウェアコンポーネントの詳しいバージョン情報が表示できます。 ソフトウェア オブジェクト処置ウィンドウには、ユー
ザーのグループ権限に応じて、 プロパティ タブなどが表示されます。
サブタブ:概要
プロパティ
プロパティ タブでは、モニタされているシステムのオペレーティングシステムとシステム管理ソフトウェアの概要を表示できま
す。
オペレーティングシステム
オペレーティングシステム オブジェクトをクリックすると、お使いのオペレーティングシステムに関する基本情報が表示されま
す。オペレーティングシステムオブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に基づいて プロパティ タブが表示され
ます。
プロパティ
サブタブ:情報
プロパティ タブでは、オペレーティングシステムの情報を表示できます。
保管時
Server Administrator は、Storage Management Service を提供します。
Storage Management Service には、ストレージデバイスの設定機能があります。ほとんどの場合、Storage Management Service は、
標準的なセットアップ を使用してインストールされています。Storage Management Service は、Microsoft Windows、Red Hat
Enterprise Linux、および SUSE Linux Enterprise Server オペレーティングシステムで利用可能です。
Storage Management Service がインストールされている場合、ストレージ オブジェクトをクリックすると、接続している各種のア
レイストレージデバイス、システムディスクなどの状態および設定が表示されます。
Storage Management Service の場合、ストレージ オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に応じて、プロパティ
タブなどが表示されます。
プロパティ
サブタブ: 正常性
50 Server Administrator サービス