Users Guide

関連するリンク
専用ホットスペア保護ポリシー
専用ホットスペアに関する考慮事項
専用ホットスペアの割り当て
専用ホットスペアの割り当て解除
専用ホットスペアの割り当て
1. コネクタチャネルまたはポート表から専用ホットスペアとして使用するディスクを選択します。一部のコントローラでは、複数のコントローラ
を選択することができます。専用ホットスペアとして選択したディスクは、現在専用ホットスペアとして設定されているディスク 表に表示され
ます。
2. 準備が完了したら、変更の適用 をクリックします。
メモ: PERC H310 アダプタ、PERC H310 ミニモノリシック、PERC H310 ミニブレード、PERC H700PERC H710 アダプタ、
PERC H710 ミニブレード、PERC H710 ミニモノリシック、PERC H710P アダプタ、PERC H710P ミニブレード、PERC H710P
ニモノリシック、
PERC H800、および PERC H810 アダプタコントローラでは、選択した物理ドライブのいずれかがスピンダウン状
況である場合、スピンダウン状況にあるドライブの ID と、それらのドライブでのタスク実行に遅延があることを知らせるメッセージ
が表示されます。
専用ホットスペアの割り当て解除
1. 専用ホットスペアとして現在設定されているディスク 表内のディスクをクリックし、割り当てを解除します。 コントローラによっては、複数のディ
スクを選択できる場合もあります。ディスクをクリックすると、現在専用ホットスペアとして設定されているディスク 表からディスクが削除され、
コネクタ
チャネルまたはポート表に戻されます。
2. 準備が完了したら、変更の適用 をクリックします。
Storage Management
での専用ホットスペアの割り当てまたは割り当て解除の見つけ方
1. ストレージ ツリーオブジェクトを展開して、コントローラオブジェクトを表示します。
2. コントローラ オブジェクトを展開します。
3. 仮想ディスク オブジェクトを選択します。
4. 使用可能なタスク ドロップダウンメニューから 専用ホットスペアの割り当て または 専用ホットスペアの割り当て解除 を選択します。
5. 実行 をクリックします。
仮想ディスクタスクメンバーディスクの交換手順 1/2
メモ: この機能はファームウェアバージョン 6.1 以降がインストールされた SAS および SATA コントローラでのみサポートされています。
お使いのコントローラがこの機能をサポートするかどうかを確認するには、「対応機能」を参照してください。
メンバーの交換設定オプションを使用することによって、仮想ディスクのメンバーである物理ディスクから別の物理ディスクにデータをコピーすることが
できます。異なるアレイグループから複数のデータコピーを開始できます。
ソース物理ディスクは、仮想ディスクの一部であり、オンライン状態である必要があります。また、仮想ディスクが完全劣化していないようにしてくだ
さい。
メモ: また、メンバーディスクの交換 タスクを使用するには、復帰可能なホットスペア オプションを有効化する必要もあります。
宛先物理ディスクは準備完了状態であり、書き込みが可能で、適切なサイズとタイプであるようにしてください。
メモ: 宛先物理ディスクは、使用可能ホットスペアも利用できます。
146