Users Guide

Storage Management コマンドラインインタフェースの使用
Storage Management は豊富な機能を持つコマンドラインインタフェース(CLI)を備えています。CLI の詳細については、
Server Administrator コマンドラインインタフェースユーザーズガイド』を参照してください。
オンラインヘルプの表示
Storage Management には広範にわたるオンラインヘルプが用意されています。ストレージ または下位レベルのツリービュ
ーオブジェクト が選択されていると、このヘルプを Server Administrator グラフィカルユーザーインタフェースから使用する
ことができます。
オンラインヘルプには次の種類があります。
状況依存ヘルプ Storage Management 画面には アイコンがあります。このアイコンをクリックして、表示さ
れたページの内容を説明した、状況依存のオンラインヘルプを表示します。
目次目次は、状況依存ヘルプにアクセスすると情報が表示されるページで利用できます。
関連するリンク
ストレージオブジェクト
共通ストレージタスク
本項では、よく実行されるストレージタスクについて説明します。
仮想ディスクの作成および設定(RAID 設定)。詳細に関しては、次を参照してください。
仮想ディスク作成の簡易設定ウィザードこのトピックは、簡易設定ウィザード を使用して仮想ディスクを作成する
方法について説明します。簡易設定ウィザードは、仮想ディスクを作成するための最も迅速な方法です。初心者ユー
ザーの方は、簡易設定ウィザードを使用することをお勧めします。
仮想ディスク作成の詳細設定ウィザードこのトピックは、詳細設定 ウィザードを使用して仮想ディスクを作成する
方法について説明しています。詳細設定ウィザードを使用するには、
RAID レベルとハードウェアについてよく理解し
ている必要があり、上級ユーザーにお勧めします。
仮想ディスクこのトピックは、仮想ディスクの管理に関する詳細情報を記載しています。この情報には、仮想ディ
スクの作成と管理に影響するコントローラ固有の考慮事項も記載されています。
仮想ディスクへのホットスペアの割り当て仮想ディスクが RAID レベルを使用する場合、仮想ディスク内の物理ディ
スクが故障した場合にデータを再構築するためのホットスペア(バックアップ物理ディスク)を割り当てることができま
す。
ホットスペアでの仮想ディスクの保護このトピックは、ホットスペアの説明およびコントローラ固有の情報を説明
しています。
整合性チェックの実行冗長仮想ディスクの整合性の維持 タスクは、仮想ディスクの冗長データの正確性を検証しま
す。
仮想ディスクの再設定仮想ディスクの容量を拡張するため、物理ディスクを仮想ディスクに追加することができます。
また、
RAID レベルの変更も可能です。詳細については、仮想ディスクタスク:再設定(手順 1/3」を参照してくださ
い。
18