Users Guide
プロパティ 定義
• 準備完了 — エンクロージャまたはバックプレーンが正常に機能してい
ます。
• 劣化 — エンクロージャに不具合が発生し、劣化状況で動作しています。
この状況はバックプレーンには該当しません。
• 故障 — エンクロージャまたはバックプレーンに不具合が発生し、機能し
なくなっています。
コネクタ エンクロージャまたはバックプレーンに接続されたコネクタ数が表示され
ます。この数値はコントローラハードウェアのコネクタ番号と一致します。
コントローラのタイプに応じて、コネクタは SCSI チャネルまたは SAS ポー
トになり得ます。
エンクロージャ ID Storage Management によってコントローラに割り当てられたエンクロージ
ャ ID が表示されます。Storage Management はコントローラに接続された
エンクロージャにゼロから順に番号を振ります。この番号は omreport コ
マンドでレポートされるエンクロージャ ID 番号と同じです。コマンドライ
ンインタフェースの詳細については、『Server Administrator
コマンドライン
インタフェ
ー
スユ
ー
ザ
ー
ズガイド
』を参照してください。
ターゲット ID バックプレーン(サーバー内蔵)またはコントローラコネクタが接続されて
いるエンクロージャの SCSI ID が表示されます。デフォルト値は 6 です。
構成 エンクロージャの動作モードが表示されます。可能な値は次のとおりです。
• 結合 — エンクロージャが結合バスモードで動作していることを示しま
す。
• 分割 — エンクロージャが分割バスモードで動作していることを示しま
す。
• 統合 — エンクロージャが統合モードで動作していることを示します。
• クラスタ — エンクロージャがクラスタモードで動作していることを示
します。クラスタモードはクラスタ対応 RAID コントローラでのみ使用
可能です。詳細については、「PERC コントローラにおけるバックグラウ
ンド初期化」を参照してください。
結合、分割、クラスタモードの詳細については、エンクロージャのハードウ
ェアマニュアルを参照してください。これらの異なるモードに適合するた
めのエンクロージャのケーブル配線方法については、エンクロージャのハー
ドウェアマニュアルを参照してください。
220S または 221S エンクロージャでバス設定スイッチを切り替えると、エン
クロージャの電源が切れます。詳細については、「220S および 221S エンク
ロージャでのモード変更」を参照してください。
EMM が 1 つしかないバージョン 1.8 カーネルの古い 200S エンクロージャで
は 結合バス モードではなく 分割バス モードが表示される場合があります。
統合バス または クラスタ モードはこれらの状況に該当する場合に表示さ
れます。
Firmware Version(ファームウェアバージョン) エンクロージャファームウェアのバージョンが表示されます。
メモ: 複数のバックプレーンをサポートするシステムでは、ファームウ
ェアバージョンはアップストリームおよびダウンストリームバージョン
として表示されます。
Service Tag(サービスタグ) エンクロージャのサービスタグが表示されます。エンクロージャは一意の
サービスタグ番号で識別され、この情報は、サポートの問い合わせ電話を適
切な担当者に転送するために使用されます。
エクスプレスサービスコード エンクロージャは、一意のエクスプレスサービスコードおよびサービスタグ
ナンバーによって識別されます。この情報は、この情報は、サポートの問い
合わせ電話を適切な担当者に転送するために使用されます。
Asset Tag(資産タグ) エンクロージャのアセットタグ情報が表示されます。このプロパティは ア
セットデータの設定 タスクで変更できます。
アセット名 エンクロージャに割り当てられた名前が表示されます。このプロパティは
アセットデータの設定 タスクで変更できます。
エンクロージャとバックプレーン 91