Users Guide

仮想ディスクの最大サイズの計算
仮想ディスクの作成簡易設定ウィザード には、仮想ディスクサイズの最大および最小値が表示されます。本
項では、仮想ディスクの最大サイズがコントローラタイプに基づいて計算される方法について説明します。
コントローラタイプを識別するには、
RAID コントローラテクノロジSATA および SASを参照してくださ
い。
SATA RAID コントローラ
SATA RAID コントローラの使用時は、コントローラが選択した RAID レベルと、コントローラに接続された
適切な物理ディスクすべてによって提供される物理ディスク容量に基づいて、仮想ディスクの最大サイズを
算出します。たとえば、コントローラに空き容量のある 12 台の物理ディスクが含まれており、RAID 5 を指
定した場合、
RAID 5 には 12 台の物理ディスクを含むことが可能であることから、コントローラは 12 台の物
理ディスクが提供する空き容量に基づいて仮想ディスクの最大サイズを計算します。
SAS RAID コントローラ
SAS コントローラを使用する場合、コントローラは選択した RAID レベルの作成に必要な最小物理ディスク
数から提供される最大空きディスク容量を基に、仮想ディスクの最大サイズを計算します。たとえば、RAID
5
を指定した場合は、3 台の物理ディスクを基に最大仮想ディスクサイズを計算します。これは、仮想ディ
スク数が 3 台あれば RAID 5 を作成できるためです。
チャネル冗長仮想ディスク
仮想ディスクを作成する場合、異なるチャネルに接続されているディスクを使ってチャネルの冗長性を実装
することができます。この設定は、サーマルシャットダウンの対象となるエンクロージャ内のディスクに使
用することができます。
メモ: チャネルの冗長性は、複数チャネを持ち外付けディスクエンクロージャに接続されているコント
ローラにのみ適用されます。
関連概念
チャネル冗長性
関連タスク
チャネル冗長仮想ディスクの作成
仮想ディスクの作成
お使いのコントローラがこの機能をサポートするかどうかを確認するには、対応機能」を参照してくださ
い。
RAID 機能を実装するには、仮想ディスクを作成する必要があります。仮想ディスクとは、RAID コントロー
ラによって 1 つまたは複数の物理ディスクから 作成されたストレージを指します。仮想ディスクは複数の
物理ディスクから作成されますが、オペレーティングシステムはこれを単一のディスクとして認識します。
仮想ディスクを作成する前に、仮想ディスクを作成する前の考慮事項」を理解しておく必要があります。
Storage Management は仮想ディスクの作成に役立つウィザードを提供します。
仮想ディスク作成の簡易設定ウィザード は、使用可能な容量とコントローラの考慮事項に基づいて適切
な仮想ディスクレイアウトを算出します。このウィザードを使用すると、推奨選択を使用して仮想ディス
クを迅速に作成することができます。
148