Users Guide

電源装置のファームウェアバージョン、および最大出力ワット数を含む、個々の電源装置の状態をチェッ
クします。
各電源装置要素について、ファームウェアバージョン、定格入力ワット数、および最大出力ワット数など
の状態をチェックします。定格入力ワット数属性は、第 11 世代以降の PMBus システムでのみ表示され
ます。
アラート管理
サブタブ:アラート処置 | SNMP トラップ
アラート管理タブでは、次の操作が可能です。
現在のアラート処置設定の表示と、システム電源が警告値またはエラー値を返したときに実行するアラー
ト処置の設定を行います。
IPv6 アドレスのプラットフォームイベントアラートの宛先を設定します。
システム電力ワット数に対して現行の SNMP トラップを表示して、アラートしきい値レベルを設定しま
す。選択したトラップは、システムが選択した重大度レベルで対応イベントを生成した場合にトリガーさ
れます。
メモ: システムのピーク電力トラップは重大度が情報のイベントのみを生成します。
プロセッサ
プロセッサ オブジェクトをクリックして、システムのマイクロプロセッサを管理します。プロセッサとは、
システム内で計算を担う主要なチップであり、計算やロジック機能の実行、その解釈を統括しています。プ
ロセッサオブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に応じて、
プロパティ および アラート
管理 タブなどが表示されます。
サブタブ:情報
プロパティ
プロパティ タブでは、システムのプロセッサの情報を表示し、詳細な機能およびキャッシュ情報にアクセス
できます。
アラート管理
サブタブ:アラート処置
アラート管理 タブでは、現在のアラート処置設定の表示と、プロセッサが警告値またはエラー値を返したと
きに実行する、アラート処置の設定を行います。
リモートアクセス
リモートアクセス オブジェクトをクリックすることにより、ベースボード管理コントローラBMC機能ま
たは統合 Dell リモートアクセスコントローラiDRAC機能およびリモートアクセスコントローラ機能を管
理できます。
リモートアクセスタブを選択して、BMC/iDRAC の一般情報などを管理します。また、LAN 上にある BMC/
iDRAC
BMC/iDRAC のシリアルポート、シリアルポートのターミナルモード設定、シリアルオーバー LAN
接続をしている BMC/iDRAC、および BMC/iDRAC のユーザー管理などを行います。
59