Reference Guide

サポート情報を追加するためのコマンド例
サポートパラメータの値を提供するには、次の形式のコマンドを入力します。omconfig system assetinfo
info=support <name=value pair 2>
または omconfig system assetinfo info=support <name=value pair
2>
omconfig system assetinfo info=support outsourced=true
または
omconfig servermodule assetinfo info=support outsourced=true
次のメッセージが表示されます。
資産情報は正常に設定されました。
名前=値のペア 2 のすべてのパラメータが同じ名前=値のペア 1 に属する限り、複数の omconfig system
assetinfo または omconfig servermodule assetinfo コマンドを同時に入力できます。例については、取得
情報を追加するためのコマンド例」を参照してください。
システム情報の追加
システム情報には、システムのプライマリユーザー(主たる使用者)プライマリユーザーの電話番号、シス
テムの所在地などが含まれます。以下の表に、システム情報を追加する際に有効なパラメータを示します。
60. omconfig system assetinfo info=system または omconfig servermodule assetinfo info=system の有効な
パラメータ
コマンド
レベル 1
コマンドレ
ベル 2
コマンド
レベル 3
名前=値の
ペア
1
名前=値のペア 2 説明
omconfig
system また
servermodu
le
assetinfo info=syste
m
location=<text>
システムの所在地。
primaryphone=<n>
システムのプライマリユー
ザー電話番号。
primaryuser=<user>
システムのプライマリユー
ザー。
システム情報を追加するためのコマンド例
システムパラメータの値を提供するには、次の形式のコマンドを入力します。omconfig system assetinfo
info=system <name=value pair 2> または omconfig system assetinfo info=system <name=value pair 2>
omconfig system assetinfo info=system location=firstfloor
または
omconfig servermodule assetinfo info=system location=firstfloor
次のメッセージが表示されます。
資産情報は正常に設定されました。
132