Users Guide
Table Of Contents
- はじめに
- 設定と管理
- 役割ベースのアクセスコントロール
- 認証
- 暗号化
- ユーザー特権の割り当て
- Windows オペレーティングシステム上でのドメインへのユーザーの追加
- 対応の Red Hat Enterprise Linux および SUSE Linux Enterprise Server オペレーティングシステムでの Server Aministrator ユーザーの作成
- 対応 Windows オペレーティングシステム上でのゲストアカウントと匿名アカウントの無効化
- SNMP エージェントの設定
- 対応 Windows オペレーティングシステムが稼動するシステムでの SNMP エージェントの設定
- リモートホストで SNMP アクセスを有効にするには(Windows Server 2003 のみ)
- SNMP コミュニティ名の変更
- SNMP トラップを管理ステーションに送信するためのシステム設定
- 対応 Red Hat Enterprise Linux 環境のシステムでの SNMP エージェントの設定
- SNMP エージェントのアクセスコントロールの設定
- Server Administrator SNMP エージェントのインストール処置
- SNMP コミュニティ名の変更
- SNMP トラップを管理ステーションに送信するためのシステム設定
- 対応 SUSE Linux Enterprise Server が実行されるシステムでの SNMP エージェントの設定
- Server Administrator SNMP インストールアクション
- リモートホストからの SNMP アクセスの有効化
- SNMP コミュニティ名の変更
- VMware MIB をプロキシするために対応 VMware ESX 4.0 オペレーティングシステムが稼動するシステムにおいて SNMP エージェントを設定する
- 対応 VMware ESXi 4.X および ESXi 5.X オペレーティングシステムが稼動するシステムにおける SNMP エージェントの設定
- SNMP トラップを管理ステーションに送信するためのシステム設定
- 対応 Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステム と SUSE Linux Enterprise Server が稼動するシステム上でのファイアウォールの設定
- Server Administrator の使用
- ログインおよびログアウト
- Server Administrator ホームページ
- オンラインヘルプの使用
- プリファランスホームページの使い方
- Server Administrator コマンドラインインタフェースの使い方
- Server Administrator サービス
- Remote Access Controller の操作
- Server Administrator ログ
- アラート処置の設定
- トラブルシューティング
- よくあるお問い合わせ(FAQ)
表 9. 状態の可能値とプローブの原因値
状態値 原因値
劣化 ユーザー設定
不十分な電力容量
不明の原因
正常 該当なし
● プロパティ
● サブタブ:情報
プロパティ タブで、システムのパフォーマンス低下の詳細を表示できます。
イントルージョン
イントルージョン オブジェクトをクリックすると、システムのシャーシイントルージョンの状態を管理できます。 Server
Administrator では、システム内の重要なコンポーネントへの不正アクセスを防ぐセキュリティ対策として、シャーシへのイントルー
ジョンの状態をモニタします。シャーシイントルージョンは、システムのシャーシが開かれている、あるいは開かれたことを示しま
す。イントルージョン オブジェクト 処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に応じて、 プロパティ タブおよび アラート管
理 タブなどが表示されます。
プロパティ
サブタブ:イントルージョン
プロパティ タブでシャーシイントルージョンの状態を表示できます。
アラート管理
サブタブ:アラート処置 | SNMP トラップ
アラート管理 タブでは、次の操作が可能です。
● 現在のアラート処置設定の表示と、イントルージョンセンサーが警告値またはエラー値を返したときに実行する、アラート処置
の設定を行います。
● 現在の SNMP トラップアラートしきい値を表示し、イントルージョンセンサーのアラートしきい値のレベルを設定します。選択
した重大度レベルのイベントをシステムが生成した場合に、選択したトラップがトリガされます。
メモリ
メモリ オブジェクトをクリックすると、システムのメモリデバイスを管理できます。 Server Administrator では、監視中のシステ
ムに存在する各メモリモジュールのメモリデバイス状態を監視します。 メモリデバイスの事前エラーセンサーは、ECC メモリ修正
数のカウントによってメモリモジュールを監視します。また、システムでサポートされていれば、メモリ冗長性情報も監視します。
メモリ オブジェクト処置ウィンドウには、ユーザーのグループ権限に応じて、 プロパティ タブや アラート管理 タブなどが表示さ
れます。
プロパティ
サブタブ:メモリ
プロパティ のタブで、メモリの冗長性状態、メモリアレイの属性、総容量、詳細、メモリデバイスの詳細、状態を表示できます。
メモリデバイスの詳細では、デバイスの状態、デバイス名、サイズ、種類、速度、ランク、エラーなどのコネクタ上のメモリデバ
イスの詳細がわかります。ランクとは、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイスの列であり、各デュアルインラ
インメモリモジュール(DIMM)ごとに 64 ビットのデータで構成されています。ランクの可能な値は、シングル、デュアル、クア
ッド、オクタル、ヘキサ です。ランクでは、DIMM のランクを表示し、サーバー上の DIMM の保守に役立ちます。
メモ: スペアバンクメモリが有効になっているシステムが冗長性喪失状態に入った場合、どのメモリモジュールが原因か明らか
でない場合があります。交換する DIMM を特定できない場合は、ESM システムログの検出されたスペアメモリバンクに
切り替
え
というエントリを参照し、 エラーが発生したメモリモジュールを見つけてください。
アラート管理
サブタブ:アラート処置 | SNMP トラップ
アラート管理 タブでは、次の操作が可能です。
Server Administrator サービス 41