Users Guide

Table Of Contents
2. Server Administrator ムペジの例モジュラシステム
システムツリでオブジェクトをクリックすると、そのオブジェクトに対応する置ウィンドウが開きます。 置ウィンドウは、
置タブをクリックして主なカテゴリを選し、置タブのサブカテゴリをクリックして詳しい情報またはより絞りんだ置を
することにより、ナビゲションすることができます。 置ウィンドウのデタ領域に表示された情報は、システムログ、ス
タスインジケタ、システムプロブゲジまでさまざまなものがあります。 置ウィンドウのデタ領域で下線がついている
アイテムは、機能レベルがさらにあることを示しています。 下線付きのアイテムをクリックすると、置ウィンドウに新しいデ
タ領域が作成され、より詳しい情報が含まれます。 たとえば、プロパティ置タブの 正常性 サブカテゴリの下にある メインシス
テムシャ/メインシステム をクリックすると、正常性がモニタされているメインシステムシャ/メインシステムオブジェク
トに含まれる、すべてのコンポネントの正常性ステタスが表示されます。
メモ: 設定可能なシステムのツリオブジェクト、システムコンポネント、置タブ、およびデタ領域機能の大部分を表示
するには、管理者またはパワ限が必要です。 さらに、管理者限でログインしているユのみが、シャット
ダウン タブに含まれるシャットダウン機能のような、重要なシステム機能にアクセスできます。
モジュラおよび非モジュラシステムにおける Server Administrator
インタフェスの違い
以下の表では、モジュラおよび非モジュラシステムにおいて利用できる Server Administrator 機能を記載しています。
7. モジュラおよび非モジュラシステムにおける Server Administrator インタフェスの違い
機能 モジュラシステム 非モジュラシステム
バッテリ
電源装置
ファン
ドウェアパフォ
ンス
(第 10 世代以降)
イントルジョン
メモリ
ネットワ
26 Server Administrator の使用