Reference Guide
コマンド
レベル 1
コマンドレベ
ル 2
コマンドレベ
ル 3
必要なユ
ーザー権
限
使用
pwrmonitoring P、A
電源消費情報としきい値を設定します。
remoteaccess A
リモートアクセス情報を設定します。
temps P、A
警告しきい値の値をデフォルトまたは特定の値に
設定します。
メモ: ESM3 および PowerEdge
x8xx
システムで
は、しきい値を変更できません。
ボルト数
P、A
警告しきい値の値をデフォルトまたは特定の値に
設定します。
メモ: ESM3 および PowerEdge
x8xx
システムで
は、しきい値を変更できません。
ストレージ
詳細については、「ストレージ管理サービスの使
用」を参照してください。
omconfig コマンドのヘルプ
次の表に、omconfig コマンドの使用方法を示します。
表
20. omconfig コマンドの使用方法
コマンドの使用方法 説明
omconfig -? omconfig で使用可能なコマンドのリストを表示します。
omconfig <コマンドレ
ベル 2> -?
about、chassis、preferences、および system のレベル 2 コマンドのヘルプを表示し
ます。
omconfig chassis -? omconfig chassis コマンドのヘルプを表示します。
omconfig system -? omconfig system コマンドのヘルプを表示します。
omconfig preferences -? カスタム区切りの形式(cdv)である cdvformat などの omconfig preferences で使用
可能なコマンドを表示します。
omconfig preferences
cdvformat -?
cdv の区切り値のリストを表示します。
omconfig system
<command level 3> -?
特定の omconfig system コマンドの実行に使用する必要のあるパラメータリストを
表示します。
omconfig system
alertaction -?
omconfig system alertaction コマンドの有効なパラメータのリストを表示します。
omconfig system
shutdown -?
omconfig system shutdown の有効なパラメータのリストを表示します。
omconfig system
alertaction -? | more
omconfig system alertaction の有効なパラメータのリストを表示し、コマンド出力を
1 画面ずつスクロールします。 | more を入力すると、スペースバーを押して CLI ヘ
ルプ出力の次の画面を表示できるようになります。
omconfig system
alertaction -? -outa
alert.txt
omconfig system alertaction -? コマンドのヘルプをすべて含むファイルを作成しま
す。ここで、-outa は、alert.txt というファイルにコマンドの内容を出力します。
62