Reference Guide
pdisk=<PDISKID> パラメータは、コネクタ:エンクロージャ ID:ターゲット ID または コネクタ:ターゲット ID の
どちらかを指定することによって物理ディスクを示します。
Cachepolicy=<d | c>
[cachepolicy=<d | c>] パラメータ
コントローラによって、サポートされるキャッシュポリシーが異なります。次の表は、各キャッシュポリシ
ーで
[cachepolicy=<d | c>] パラメータを指定する方法を示します。
表
102. キャッシュポリシーのパラメータ
キャッシュポリシー
cachepolicy=d | c パラメータ仕様
ダイレクト I/O cachepolicy=d
キャッシュ I/O cachepolicy=c
diskcachepolicy=<disabled | enabled>
コントローラによってサポートするキャッシュポリシーが異なります。以下の表に各キャッシュポリシーご
との [diskcachepolicy=<disabled | enabled>] パラメータの指定方法を示します。
表
103. ディスクキャッシュポリシーのパラメータ
ディスクキャッシュポリシー
diskcachepolicy=disabled | enabled パラメータの仕様
無効
diskcachepolicy=disabled
有効
diskcachepolicy=enabled
Readpolicy=<ra | nra | ara | rc | nrc>]
コントローラによってサポートする読み取りポリシーが異なります。以下の表に各読み取りポリシーごとの
readpolicy=<ra | nra | ara | rc | nrc> パラメータの指定方法を示します。
表
104. 読み取りポリシーのパラメータ
読み取りポリシー
readpolicy=ra | ara | nra | rc | nrc パラメータ仕様
先読み
readpolicy=ra
適応先読み
readpolicy=ara
先読みなし
readpolicy=nra
読み取りキャッシュ
readpolicy=rc
読み取りキャッシュなし
readpolicy=nrc
Writepolicy=<wb | wt | wc | nwc>
コントローラによってサポートする書き込みポリシーが異なります。以下の表に各書き込みポリシーごとの
writepolicy=<wb | wt | wc | nwc | fwb> パラメータの指定方法を示します。
表
105. 書き込みポリシーのパラメータ
書き込みポリシー
writepolicy=wb | wt | wc | fwb | nwc パラメーター指定
ライトバックキャッシュ
writepolicy=wb
ライトスルーキャッシュ
writepolicy=wt
書き込みキャッシュ
writepolicy=wc
ライトバックの強制
writepolicy=fwb
167