Reference Guide

omconfig 仮想ディスクの初期化
説明
仮想ディスクを初期化します。
構文
omconfig storage vdisk action=initialize controller=id
vdisk=id id はコントローラ ID および仮想ディスク ID を示します。これらは
omreport コマンドで報告されます。
メモ: これらの値を取得するには、omreport storage controller と入力してコント
ローラ ID を表示してから、omreport storage vdisk controller=ID と入力し、コント
ローラに接続されている仮想ディスクの ID を表示します。
例えば
コントローラ 1 の仮想ディスク 4 を初期化するには、次のように入力します。
omconfig storage vdisk action=initialize controller=1 vdisk=4
omconfig 仮想ディスクの高速初期化
説明 仮想ディスクの高速初期化を行います。
注意: システムパーティションまたはブートパーティションを削除しようとす
ると、警告メッセージが表示されることがあります。ただし、この警告メッセ
ージは必ずしも生成されるとは限りません。このコマンドを使用するときは、
システムパーティション、ブートパーティション、またはその他の仮想データ
を削除しないようにしてください。
構文
omconfig storage vdisk action=fastinit controller=id vdisk=id
- ここで、id は、omreport コマンドによって報告されるコントローラ ID および仮想
ディスク ID です。
メモ: これらの値を取得するには、omreport storage controller と入力してコント
ローラ ID を表示してから、omreport storage vdisk controller=ID と入力し、コント
ローラに接続されている仮想ディスクの ID を表示します。
メモ: 状況によっては、このコマンドでシステムパーティションまたはブート
パーティションを削除しようとすると、警告メッセージが表示されることがあ
ります。この警告は、force=yes パラメータを使用してオーバーライドできま
す。この場合、構文は次のとおりです。
omconfig storage vdisk action=fastinit controller=id
vdisk=id force=yes
例として、
コントローラ 1 の仮想ディスク 4 の高速初期化を行います。
omconfig storage vdisk action=fastinit controller=1 vdisk=4
omconfig 仮想ディスクの低速初期化
説明 仮想ディスクの低速初期化を行います。
注意: システムパーティションまたはブートパーティションを削除しようとす
ると、警告メッセージが表示されることがあります。ただし、この警告メッセ
ージは必ずしも生成されるとは限りません。このコマンドを使用するときは、
システムパーティション、ブートパーティション、またはその他の仮想データ
を削除しないようにしてください。
構文
omconfig storage vdisk action=slowinit controller=id vdisk=id
- ここで、id は、omreport コマンドによって報告されるコントローラ ID と仮想ディ
スク ID です。
152