Users Guide
メモ: 電源の低減はすべてのシステムでサポートされているわけではありません。電源モニ
タリングおよび電源モニタリング機能は、複数の冗長、ホットスワップ可能な電源装置が取
り付けられているシステムにのみ対応します。これらの機能は、電力管理回路がない永久的
に取り付けられた非冗長の電源装置には使用できません。
6. 送信するアラートの アラートの生成 チェックボックスを選択します。
メモ: アラートを生成するには、アラートの生成 と プラットフォームイベントアラートの有効化 設
定の両方を選択する必要があります。
7. 適用 をクリックします。
8. プラットフォームイベントページに適用する をクリックすると、プラットフォームのイベントフィル
タ ウィンドウに戻ります。
プラットフォームのイベントアラート送信先の設定
プラットフォームイベントフィルタのウィンドウを使用して、プラットフォームイベント用のアラートが送
信される宛先を選択します。お使いのシステムに表示される送信先の数に応じて、各送信先アドレスに個別
の
IP アドレスを設定することができます。プラットフォームイベントアラートは、ユーザーが設定する送信
先 IP アドレスそれぞれに送信されます。
1. プラットフォームイベントフィルタのウィンドウで、宛先の設定 をクリックします。
プラットフォームイベントフィルタのウィンドウで、宛先の設定 をクリックします。
2.
設定する宛先の番号をクリックします。
メモ: 特定のシステムで設定できる送信先の数は、システムによって異なる場合があります。
3.
トラップ先を有効にするチェックボックスを選択します。
4. 宛先番号 をクリックして、その宛先の個々の IP アドレスを入力します。この IP アドレスは、プラット
フォームイベントのアラートが送信される IP アドレスです。
5.
管理ステーションと管理下システム間で送信されるメッセージの認証に使用するパスワードとして機能
する値を コミュニティ文字列 フィールドに入力します。コミュニティ文字列(コミュニティ名とも呼ば
れます)は、管理ステーションと管理下システム間におけるパケットごとに送信されます。
6. 適用 をクリックします。
7. プラットフォームイベントページに戻る をクリックすると、プラットフォームイベントフィルタ ウィン
ドウに戻ります。
70