Reference Guide

92
計装サービスを使
omconfig:
コンポーネントの管理
attribute=
embhypvisor
setting=enabled |
disabled
enabled:内蔵されたハイパーバイザを
有効にします。
disabled:内蔵されたハイパーバイザを
無効にします。
attribute=
embvideoctrl
setting=enabled |
disabled
enabled:内蔵ビデオコントローラをプ
ライマリビデオデバイスとして有効にし
ます。
disabled:内蔵ビデオコントローラをプ
ライマリビデオデバイスとしての設定を
無効にします。
attribute=
esataport
setting=off | auto
off:内蔵 SATA ポート値を オフ に設定
します。
auto:内蔵 SATA ポート値を 自動 に設
定します。
attribute=extserial setting=com1 |
com2 | rad
com1付けのシリアルコネクタを
COM 1
にマップします。
com2付けのシリアルコネクタを
COM 2
にマップします。
rad外部シリアルコネクタをリモートア
クセスドライブにマップします。
attribute=fbr setting=9600 | 19200
| 57600 | 115200
9600コンソールリダイレクトのフェイ
ルセーフ
ボーレートを 9600 bps に設定
します。
19200:コンソールリダイレクトのフェイ
ルセーフ
ボーレートを 19200 bps に設定
します。
57600:コンソールリダイレクトのフェ
イルセーフ
ボーレートを 57600 bps に設
定します。
115200:コンソールリダイレクトのフェ
イルセーフ
ボーレートを 115200 bps
設定します。
4-3. PowerEdge yx2x システム以前のシステムでの BIOS セットアップ設定 (続き)
「名前
= 値」のペア 1
attribute=
「名前 = 値」のペア 2
setting=
説明