Reference Guide
omconfig storage
コマンド
215
id
は、
omreport
コマンドによって報告されるコントローラ
ID
と仮想ディスク
ID
です。これらの値を取得するには、
omreport storage controller
と入力
してコントローラ
ID
を表示してから、
omreport storage vdisk
controller=ID
と入力し、コントローラに接続している仮想ディスクの
ID
を表
示します。
このコマンドによってシステムまたはブートパーティションが削除される場合は、
警告メッセージが表示される場合があります。
force=yes
パラメータを使うと、
この警告をオーバーライドできます。この場合、構文は次のようになります。
omconfig storage vdisk action=deletevdisk controller=id
vdisk=id force=yes
構文例
コントローラ
1
の仮想ディスク
4
を削除するには、次のように入力します。
omconfig storage vdisk action=deletevdisk controller=1
vdisk=4
omconfig 仮想ディスクのフォーマット
仮想ディスクをフォーマットするには、次の
omconfig
コマンド構文を使用
します。
完全な構文
omconfig storage vdisk action=format controller=id
vdisk=id
ここで、
id
は、
omreport
コマンドによって報告されるコントローラ
ID
と仮想
ディスク
ID
です。これらの値を取得するには、
omreport storage
controller
と入力してコントローラ
ID
を表示してから、
omreport storage
vdisk controller=ID
と入力し、コントローラに接続している仮想ディスクの
ID
を表示します。
構文例
コントローラ
1
の仮想ディスク
4
をフォーマットするには、次のように入力
します。
omconfig storage vdisk action=format controller=1
vdisk=4
omconfig 仮想ディスクの再設定
仮想ディスクの
RAID
レベルを変更したり、物理ディスクの追加または空き容量
を使用することでディスクのサイズを増やしたりと、仮想ディスクを再設定でき
ます。コントローラによっては、物理ディスクを削除することもできます。